1: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:02:39.43 ID:RLxX9RwZM
野球「GOAT(大谷)が現役バリバリ全盛期です」

これからは野球の時代やな

2: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:03:32.88 ID:lg4GJXyFM
バスケもレブロンジェームズ衰えてるしなぁ

4: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:04:51.93 ID:uSLABiUT0
>>2
どこがやねん
衰えたけどまだトップクラスやろ

12: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:09:09.02 ID:lg4GJXyFM
>>4
レブロン去年の指標終わってるぞ

3: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:04:47.26 ID:3Nyn51th0
知名度違いすぎるやろ

5: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:05:41.89 ID:Vo1X0n9u0
大谷なんて日本人と一部のアメリカ人、韓国人くらいしか知らねーじゃん

14: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:10:13.96 ID:lg4GJXyFM
>>5
メキシコ、カナダ、プエルトリコ、ドミニカ、ベネズエラ、台湾、中国でも超有名人やで大谷は

15: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:11:15.28 ID:pFLlqr360
>>14
ヨーロッパでは大谷どれくらいの知名度なんだろうな

18: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:13:22.94 ID:QA48EK/P0
>>15
ヨーロッパは大谷以前にそもそも野球を知らない人も多い

27: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:24:12.33 ID:ymZSG63h0
>>15
日本人の多くがNFLのラッセル・ウィルソン知らない感覚に近いんじゃない?

6: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:06:07.81 ID:mKl1xwcI0
GOATはレアルのメンディーやろ

7: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:06:32.44 ID:Fc/TQnJh0
やきうは羽生結弦とかと同じカテゴリなのにゴートとは…

10: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:08:45.60 ID:fEvvpLnW0
>>7
野球とアイスショーが同じなら野球とサッカーも同じだよ
それくらい乱暴な線引きしてる

8: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:06:35.88 ID:fLi6dYiz0
レブロンはむしろ復活してきてるぞ

9: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:08:29.17 ID:lF4G57Tq0
大谷は二刀流できないならいくら打ってもピークアウトだろ

11: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:08:47.15 ID:a4RSq81h0
大谷はメッシレブロンと並んで世界三大アスリートに選ばれたしな

13: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:09:45.99 ID:ymZSG63h0
トムブレイディ「引退しました」
ボルト「引退しました」
ハミルトン「引退も近いです」

終わりやね

20: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:20:24.55 ID:+9SAAnpl0
メジャースポーツで今全盛期のアスリートでレジェンドクラスって確かにおらんな

21: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:22:10.10 ID:Vo1X0n9u0
どのスポーツも10年経てばまた新たなスターが生まれてくるよ

33: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:25:54.82 ID:/Sha4ov80
>>21
メシロナフェデラーは50~100年に一度やん

34: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:26:18.43 ID:/Cexcqg00
>>33
ベッカムの方が上

42: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:30:10.58 ID:0DzPAQXKM
>>34

22: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:22:18.00 ID:nz64GCO60
スポンサー収入ランキング 2024年
1位 ステフィン・カリー 1億ドル
2位 レブロン・ジェームズ 8,500万ドル
3位 リオネル・メッシ 7,500万ドル
4位 大谷翔平 7,000万ドル
5位 タイガー・ウッズ 5,200万ドル
6位 ヤニス・アデトクンボ 5,000万ドル
7位 C・ロナウド 4,500ドル

スポンサー収入ランキング 2023年
1位 レブロン・ジェームズ(NBA) 8,000万ドル
2位 大谷翔平(MLB) 6,500万ドル
2位 リオネル・メッシ(MLS) 6,500万ドル
4位 C・ロナウド 6,000万ドル
4位 タイガー・ウッズ 6,000万ドル
6位 ステフィン・カリー(NBA) 5,000万ドル
7位 トム・ブレイディ(NFL) 4,500万ドル

スポンサー収入はスターの証でもあるけど
大谷以外、アラフォー
世代交代できてなさすぎ

24: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:22:52.57 ID:eA4N7vKyM
>>22
大谷以外アラフォーおっさんばかりやな

29: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:24:31.98 ID:Fv49Ruvp0
>>22
大谷ですら30だし天才って中々出てこないモンなんだな

23: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:22:27.40 ID:smL4Y20n0
SNSのフォロワー数が大谷だけ文字通り桁が違うわ

25: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:22:55.54 ID:rre/bvEcd
人をネタにして楽しむ競技だよね
普通のスポーツとは違う

30: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:24:56.68 ID:/Sha4ov80
いや、レブロンは確実に一線級からは落ちたやろ

38: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:27:53.97 ID:YXVq6mR80
テニスは男子はフェデラーナダル引退で女子もセリーナ引退した上に現男女のトップがドーピング違反やからな
マジで終わってる

40: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:29:40.38 ID:KDWVmIFb0
ネイマールってどうなったんや
何年か前は新世代のトップみたいな扱いされてた気がするが

44: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:30:37.66 ID:LQ/UcYB20
スポンサー収入ランキング 2024年
1位 ステフィン・カリー 1億ドル ←36歳
2位 レブロン・ジェームズ 8,500万ドル ←40歳
3位 リオネル・メッシ 7,500万ドル ←37歳
4位 大谷翔平 7,000万ドル ←30歳
5位 タイガー・ウッズ 5,200万ドル ←49歳
6位 ヤニス・アデトクンボ 5,000万ドル ←30歳
7位 C・ロナウド 4,500万ドル ←40歳

大谷以外おじさんすぎるww

45: なんJタイムズがお送りします 2025/03/02(日) 00:30:59.11 ID:ymZSG63h0
テニス有識民に聞きたいんだが、アルカラス君はあかんのか?
BIG4クラスの実力ってきいたんだが...

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740841359

おすすめの記事