1: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:44:08.24 ID:kJjVL6s+0
炊き出しに回すのが一番ええと思うんやが
2: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:46:04.77 ID:rI7Okxed0
店にリスクしかないやろ
食中毒なんて出たら大ダメージやし
食中毒なんて出たら大ダメージやし
5: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:47:32.99 ID:kJjVL6s+0
>>2
いやボランティア側で袋から出して提供すればよくない?
いやボランティア側で袋から出して提供すればよくない?
3: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:46:18.53 ID:kJjVL6s+0
直接廃棄処分あげます、だと売り上げ下がるからアカンやろけどボランティアとかに回せばええと思うんやけど
4: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:47:01.95 ID:6VQXFTy/0
もったいないよな🥺
7: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:48:03.30 ID:kJjVL6s+0
>>4
いやほんとそれ
これからホームレスとか増えるやろうし今のうちにそういう体制整えておいた方がええと思うんやけど
いやほんとそれ
これからホームレスとか増えるやろうし今のうちにそういう体制整えておいた方がええと思うんやけど
6: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:47:34.98 ID:sH1SzZ7l0
廃棄は廃棄処分やわそれ以外ない
本部に怒られる
本部に怒られる
8: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:48:35.44 ID:kJjVL6s+0
>>6
なんで怒られるんや?
なんで怒られるんや?
9: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:49:12.17 ID:bPHKdbPsM
よくて豚さんの餌とか肥料にされるぐらいやな
だいたいがゴミとして処理や
だいたいがゴミとして処理や
13: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:51:53.73 ID:kJjVL6s+0
>>9
廃棄食品が全部家畜さんの餌になってるならワイもいうことないんやけどさ
廃棄食品が全部家畜さんの餌になってるならワイもいうことないんやけどさ
11: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:50:13.54 ID:I3LsN0Ta0
ボランティアが責任なんか取るわけないし、「○○の廃棄です」なんてゲロされたら工場まで保健所が入る
だから廃棄はしゃーない
だから廃棄はしゃーない
16: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:53:10.21 ID:kJjVL6s+0
>>11
ボランティア側で責任とらんでええよ
自己責任でもらってっていえばええ。それでダメなら撤収。ボランティアなんだから
ボランティア側で責任とらんでええよ
自己責任でもらってっていえばええ。それでダメなら撤収。ボランティアなんだから
12: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:51:23.69 ID:R3MNeN350
自治体が困窮家庭に配る取り組みがようやく始まるかなってとこやねコンビニ廃棄については
18: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:53:32.10 ID:kJjVL6s+0
>>12
ほんま?
ええことやね
ほんま?
ええことやね
23: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:55:32.87 ID:R3MNeN350
>>18
とりあえず試しにやってみて問題がないかどうか確かめるってところやから
上手く行けば広まるかも
とりあえず試しにやってみて問題がないかどうか確かめるってところやから
上手く行けば広まるかも
28: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:57:41.68 ID:kJjVL6s+0
>>23
ええやんええやん
やってみてダメならやめてくれてええんやけど一旦試してほしいわな
ええやんええやん
やってみてダメならやめてくれてええんやけど一旦試してほしいわな
15: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:52:55.44 ID:6/XGZQ2J0
コストかかるのでやりません
19: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:54:10.17 ID:kJjVL6s+0
>>15
いうほどかからんやろ。廃棄するほうがかかるくせに
いうほどかからんやろ。廃棄するほうがかかるくせに
17: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:53:22.73 ID:dHBkisNr0
夜勤で働いとるけど店長が廃棄で夜食用意してくれるで
22: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:55:03.90 ID:kJjVL6s+0
>>17
へぇー、ええやん。食えるなら何かしらに食わせたほうがええよな
へぇー、ええやん。食えるなら何かしらに食わせたほうがええよな
20: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:54:11.62 ID:6VQXFTy/0
コンビニ側にあんまりメリットないんだよなそれでイメージアップするかっていうと微妙だし売り上げに貢献するわけでもないし
25: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:56:27.60 ID:kJjVL6s+0
>>20
まぁコンビニ側っていうかボランティア側ががんばらなかん事項かもな
廃棄自体はコストかかるやろうからそこ減らせるならコンビニ側もええっていうやろ
まぁコンビニ側っていうかボランティア側ががんばらなかん事項かもな
廃棄自体はコストかかるやろうからそこ減らせるならコンビニ側もええっていうやろ
21: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:54:57.37 ID:jNve8QUU0
バイト時代はよく持って帰ったわ
26: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:57:00.44 ID:kJjVL6s+0
>>21
まぁ絶対ちらほらおるよな、そういうやつ
まぁ絶対ちらほらおるよな、そういうやつ
24: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:56:12.14 ID:SFELB2800
行政が回収して配る案はあるが実現はどうだか
30: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:00:04.29 ID:kJjVL6s+0
>>24
まぁわざわざ行政が介入せんでもええからボランティアレベルでもどうやろかね?
まぁわざわざ行政が介入せんでもええからボランティアレベルでもどうやろかね?
35: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:02:26.77 ID:SFELB2800
>>30
廃棄なのに冷蔵管理して
来たら渡すとかめんどくさそうやな
廃棄をだす店の心情的に複雑そうや
廃棄なのに冷蔵管理して
来たら渡すとかめんどくさそうやな
廃棄をだす店の心情的に複雑そうや
40: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:05:45.81 ID:kJjVL6s+0
>>35
まぁそこらへん適当でいいよ。変に品質管理してもコンビニの売上下がるって話になるし
品質があるからコンビニで買うって差別化ができてるほうがええはええやろし。心情的な話はあるやろけど
まぁそこらへん適当でいいよ。変に品質管理してもコンビニの売上下がるって話になるし
品質があるからコンビニで買うって差別化ができてるほうがええはええやろし。心情的な話はあるやろけど
27: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 20:57:16.97 ID:UnDOARWmH
そのうちやるらしいぞ
オペレーションはいつものように店員に丸投げ
オペレーションはいつものように店員に丸投げ
31: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:00:36.84 ID:kJjVL6s+0
>>27
まぁ期限付きでもええからいっぺんやってみてほしい
まぁ期限付きでもええからいっぺんやってみてほしい
34: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:02:14.96 ID:sxk9Go8Q0
保護動物には割と簡単にくれるらしいって聞いたが
37: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:03:58.19 ID:kJjVL6s+0
>>34
草。そんなんあるんか、ちょっとおもろいなそれ
草。そんなんあるんか、ちょっとおもろいなそれ
39: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:05:28.29 ID:sxk9Go8Q0
>>37
人間に回すのには色々問題あるけど動物相手だとその辺色々と緩いらしい
人間に回すのには色々問題あるけど動物相手だとその辺色々と緩いらしい
36: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:02:40.89 ID:dZ9THh9k0
高く売れなくなっちゃうからヤダヤダー
結局これなんだよな
元の値段が高いんだよ
廃棄するぐらいならみんなが買いに来る値段で売れ
結局これなんだよな
元の値段が高いんだよ
廃棄するぐらいならみんなが買いに来る値段で売れ
38: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 21:05:21.93 ID:dZ9THh9k0
恵方巻きの時もそうだったけど欠品したら怒られるから無駄にたくさん用意する→山程廃棄
食費に困ってる奴がたくさんいるのにこういう無駄なんとかならねえのかな
食費に困ってる奴がたくさんいるのにこういう無駄なんとかならねえのかな
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740397448