1: なんJタイムズがお送りします ID:AMpOCZ4k0
売れてないよな
当たり前やん不景気なんだから
当たり前やん不景気なんだから
2: なんJタイムズがお送りします ID:ebog5a250
僕はおむすびの美味しい国うまれた
3: なんJタイムズがお送りします ID:yMQUJihlH
そうなん?近所のセブンはこの時間おにぎりも弁当もないで
4: なんJタイムズがお送りします ID:NiJwmVmn0
自分で作るよね
5: なんJタイムズがお送りします ID:zACSvIHX0
結局ツナマヨになったわ
6: なんJタイムズがお送りします ID:iTohKYje0
スーパーでも140円以上するから買わんわ
7: なんJタイムズがお送りします ID:K1kl6JPv0
そもそも入荷してないよな
毎日同じ個数売れ残ってる
毎日同じ個数売れ残ってる
8: なんJタイムズがお送りします ID:ItBPmL8o0
ヤマザキの系列かしらんけど
三角の海苔が異常に高くて
丸いのりなしの色物おにぎりがやすいからそればっかくっとる
三角の海苔が異常に高くて
丸いのりなしの色物おにぎりがやすいからそればっかくっとる
18: なんJタイムズがお送りします ID:k9Y5mBrt0
>>8
海苔無しは未だマシだわな
それでも150円くらいする、まいばすけっとや激安系じゃないとおにぎりすら満足に買えない
最近は自炊冷凍おにぎりだわ
海苔無しは未だマシだわな
それでも150円くらいする、まいばすけっとや激安系じゃないとおにぎりすら満足に買えない
最近は自炊冷凍おにぎりだわ
9: なんJタイムズがお送りします ID:FgytN6bm0
おにぎりの専門店と値段変わらないんやもん
10: なんJタイムズがお送りします ID:TWrvBSPQ0
高いけど10倍とかになったわけじゃないから
たまに買うくらいなら買えないほどじゃないはずなのに
みんな買わないよな
たまに買うくらいなら買えないほどじゃないはずなのに
みんな買わないよな
11: なんJタイムズがお送りします ID:uMh+dMz+0
コンビニ飯まったく食わんくなったわ
普通に外食しても大して値段変わらん
普通に外食しても大して値段変わらん
12: なんJタイムズがお送りします ID:ItBPmL8o0
行き先でそこでしか買う場所内なら普通に買うけど
わざわざ道にあるコンビニでおにぎり買う理由はまぁなくなったな
わざわざ道にあるコンビニでおにぎり買う理由はまぁなくなったな
17: なんJタイムズがお送りします ID:sAUVYjG60
>>12
買う場所が他にないっていう状況じゃないとコンビニは選択肢に入らんわな
買う場所が他にないっていう状況じゃないとコンビニは選択肢に入らんわな
13: なんJタイムズがお送りします ID:raBMOR9p0
デイリーヤマザキの手作りおにぎり320円だった時は2度見した
二度といかないです
二度といかないです
14: なんJタイムズがお送りします ID:n3HCEPWc0
コンビニはたまごサンド買いに行く店やで
15: なんJタイムズがお送りします ID:5zNt3qdCH
バスタ新宿では飛ぶように売れてた
店員は全員外国人
店員は全員外国人
16: なんJタイムズがお送りします ID:0N3F31xc0
コンビニはコーヒーとATMしか用がない
19: なんJタイムズがお送りします ID:6xcKrVEZ0
おにぎり買うならパン買うわ あんな小さいのに150円はぼりすぎ
20: なんJタイムズがお送りします ID:pPqDtFWOH
ドンキのおにぎり安いで
21: なんJタイムズがお送りします ID:Mq40LGut0
不景気(日経平均過去最高)
25: なんJタイムズがお送りします ID:raBMOR9p0
>>21
円が弱くて買われてるだけだからな
円安で庶民は不景気で間違いない
円が弱くて買われてるだけだからな
円安で庶民は不景気で間違いない
22: なんJタイムズがお送りします ID:ui+AMCOO0
おにぎり1個で200円ならもうちょっと出して弁当買うわ
23: なんJタイムズがお送りします ID:35ZFS/910
コンビニオニギリセブンが一番安くてうまいよな
お得だねシリーズならまだ100円台前半でかえるし
お得だねシリーズならまだ100円台前半でかえるし
27: なんJタイムズがお送りします ID:0qEPsw130
>>23
あれ改悪して安くても150円くらいななったぞ
あれ改悪して安くても150円くらいななったぞ
24: なんJタイムズがお送りします ID:1gdxdeo80
今海苔がくっそ高らしいわね
スーパーとかでも具だけおにぎりばっかり
スーパーとかでも具だけおにぎりばっかり
26: なんJタイムズがお送りします ID:QdzqXvF/0
セブンのチャーハンおにぎりが120円くらいでうわやっすてなったわ
28: なんJタイムズがお送りします ID:Qv1yiMyA0
コンビニなら他の選択肢あるし、高いおにぎり買うならサンドイッチの方が美味しいからそちら選ぶようになった
29: なんJタイムズがお送りします ID:gDHIVv9T0
1時間早起きして朝ごはんと弁当作るようになった
30: なんJタイムズがお送りします ID:5zNt3qdCH
近くのスーパーは98円のおにぎりに半額シール貼られても誰も買わない
31: なんJタイムズがお送りします ID:Xw0PX/a10
コンビニバイトやってたけど物流とか朝が早い現場仕事の人たちがよく買っていくぞ
32: なんJタイムズがお送りします ID:HA3HwR4P0
コンビニでおにぎり滅多に買わんから今だにツナ120円くらいのイメージのままや
34: なんJタイムズがお送りします ID:pPqDtFWOH
安いおにぎり欲しいならドンキに行くんや
35: なんJタイムズがお送りします ID:tNuPZ3650
せめてソース貼れよ
36: なんJタイムズがお送りします ID:5zNt3qdCH
バスタ新宿とか発車まで時間がなければ外食諦めて1個300円のおにぎり買うかも
37: なんJタイムズがお送りします ID:OyOOolS60
ローソンで50円引きのシール貼ってあれば買うかなってレベル
38: なんJタイムズがお送りします ID:Zk+/fJ1K0
釣りに行く時くらいしかコンビニ使わんわ
39: なんJタイムズがお送りします ID:FzIwT82q0
Aコープのおにぎりを買ってるわ
40: なんJタイムズがお送りします ID:bx0wcALa0
ホットスナックより高ぇもんな
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756597821