1: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:32:12.80 ID:OCBU3WRP0
「クソ高おしゃれカフェと比べたらいくらか良心的」
これがほんまの評価やろ
普通にチェーン店としては高いわ
これがほんまの評価やろ
普通にチェーン店としては高いわ
2: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:32:43.32 ID:zxmWB1nN0
安くはないっていうのは高いってことや
3: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:33:01.89 ID:8tVjVzgq0
それな
4: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:33:56.99 ID:CC6eRvAX0
安くはないって言っとるやん
5: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:34:05.91 ID:U2CSrGVz0
コーヒーも店内でドリップしてるわけじゃないしな
マジで量が多いだけ
マジで量が多いだけ
6: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:35:21.84 ID:G2SKtrCy0
ステマが酷いよなぁ
まぁ他のチェーンカフェに比べたらゆっくりできるのが利点かな
まぁ他のチェーンカフェに比べたらゆっくりできるのが利点かな
7: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:35:28.41 ID:gr/oBT5h0
鍋で煮出してるのか?ってくらいうまくないコーヒー
8: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:36:18.62 ID:vnAF4fk60
なんでカフェなのにカフェと比べないのか
9: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:36:43.75 ID:6eZlKgL+0
ドトールとかでよくね。と思う
10: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:37:29.34 ID:23lvE6FK0
コーヒー1杯で長時間世間話するおばちゃんたちの店やから席料みたいなもんや
12: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:41:08.77 ID:TUcvjFrv0
カフェなんて基本雰囲気に対する席料として払うもんやし
高い安い気にして入る店ちゃうやろ
高い安い気にして入る店ちゃうやろ
14: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:42:59.25 ID:2x1CJar20
>>12
それでいて満足感出すもの提供するのが有能やのにな
それでいて満足感出すもの提供するのが有能やのにな
15: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:43:17.41 ID:G2SKtrCy0
>>12
まぁこの値段でデカ盛りでみたいなセールストークだったろ
あれ?ってばれたらカフェだからはずるい
まぁこの値段でデカ盛りでみたいなセールストークだったろ
あれ?ってばれたらカフェだからはずるい
13: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:41:59.78 ID:v/lEm4zf0
何故かファミレスと比べ出すやついるよな
16: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:43:52.17 ID:feeFOVFE0
マジで一時期ステマすごかったよな
マジで値段相応かちょい高めなのに
マジで値段相応かちょい高めなのに
17: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:44:45.55 ID:Lyo9et4la
コメダ信者「コスパ最高〜🤤」
普通の人「値段相応!」
わかってる人「アフタヌーンティー🫖カフェとかと比べればマシなだけで正直高い」
(カフェと比べても普通にここよりコスパいい個人店カフェなんていっぱいある)
これよな
18: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:47:21.07 ID:TM3eHzBq0
値段相応に過ぎないけど他店は値段相応じゃないなら評価されとる店や
19: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:51:15.23 ID:y4Sq0lKyM
相応よりはちょい割高や
20: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:51:29.66 ID:hUrJJGy90
てか逆写真詐欺とか言われるけど普通に想像通りの量しか来たことないんやが
21: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:54:59.04 ID:jcX2r++I0
中高生の勉強スペースやろあそこ
皆で集まって長い時間居れる場所は限られてるねん
皆で集まって長い時間居れる場所は限られてるねん
22: なんJタイムズがお送りします 2025/03/13(木) 23:57:43.05 ID:0QGRj3tI0
多すぎ
普通にJr.サイズ導入しろ
普通にJr.サイズ導入しろ
23: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 00:04:48.05 ID:TJLv7ksOa
ほーんマックいくわ
24: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 00:06:44.04 ID:N8cGy89k0
行ったことはないけどデカ盛り店としては安いんやないの?
25: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 00:10:58.49 ID:70QU8sV/0
スイーツ系はデカいけど軽食系は量普通で高い
26: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 00:15:42.09 ID:EqoI2H5V0
味はともかくドトールが一番安い
27: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 00:19:39.15 ID:ZSggGZZ80
高いよ
そのおかげで客数が抑えられて
長居しやすい
椅子やテーブルもゆったり座れる
30: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 00:27:23.03 ID:EA1uToMA0
>>27
長居しやすいのがええよね
スタバとかドトールとかはなんかゆったりできんから友達とのんびりするならコメダやわ
長居しやすいのがええよね
スタバとかドトールとかはなんかゆったりできんから友達とのんびりするならコメダやわ
28: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 00:26:27.80 ID:Bdn206Eo0
ビーフシチューは美味いけど高い
29: なんJタイムズがお送りします 2025/03/14(金) 00:27:22.55 ID:mTs0Wiak0
ドムドム行くわ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741876332