1: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:13:59 ID:c9HY
ちなワイはしょうが焼きと鶏胸焼き作りまくってる

6: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:14:46 ID:c9HY
>>1
早い、安い、旨い
のトータルコスパで頼む

2: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:14:12 ID:frrd
シリアル

7: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:15:22 ID:c9HY
>>2
シリアルって安いんかな?

9: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:15:55 ID:frrd
>>7
栄養豊富だし

13: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:16:34 ID:c9HY
>>9
言うほどか?
ほとんど牛乳の栄養やないか?

15: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:17:23 ID:frrd
>>13
フルグラとかオールブランとかある

16: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:19:05 ID:c9HY
>>15
その辺は値段が高かった記憶や

3: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:14:33 ID:UUiA
冷凍の汁なし担々麺にカット野菜バーする

8: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:15:46 ID:c9HY
>>3
冷凍の汁なし担々麺は結構高いやろ

4: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:14:41 ID:vqfu
カメムシのかき揚げ

5: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:14:45 ID:xhbD
チャーハン

10: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:16:06 ID:c9HY
>>5
普通の米で良くないか?

11: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:16:16 ID:RqVs
鮎やな
鮎食った後に鮎のうんこだけでもご飯ガツガツいける超有能食材や

12: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:16:27 ID:TJw2
親子丼

14: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:16:49 ID:ayBI
この季節はそうめん食いまくるで

17: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:21:37 ID:EDiD
カップ焼きそば

21: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:23:57 ID:c9HY
>>17
袋麺のが安いし健康的

26: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:25:58 ID:EDiD
>>21
袋麺の焼きそばもフライ麺だぞ

29: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:26:36 ID:c9HY
>>26
んなアホな

18: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:22:14 ID:NvUZ
チャーハンやろ
栄養素とれてめちゃくちゃ簡単

22: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:24:39 ID:c9HY
>>18
チャーハン単体か?
おかず欲しくならない?

19: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:22:51 ID:8Hjc
マジレスするとバナナヨーグルト

20: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:23:19 ID:c9HY
ワイの最強コスパ飯ローテ
隙が無さすぎで他の飯追加できない

■スタメン
豚のしょうが焼き
鶏肉焼き
鮭の塩焼き
+パックご飯

冷凍シーフードミックス
+焼きそば袋麺

24: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:25:08 ID:c9HY
>>20
このメンバーに入れるレベルのやつはおらんのか?

23: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:24:47 ID:cP1p
塩パスタ
これが1番うまい

25: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:25:29 ID:NvUZ
>>23
流石のワイでもケチャップくらいはかけるわ

27: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:26:03 ID:cP1p
>>25
ワイと一緒に心だけは大谷目指そうや

30: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:26:37 ID:eqzn
麻婆豆腐
CoocDoは上手いし2-300円で3食作れる

31: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:26:52 ID:8Hjc
卵は高いけどまだコスパいい

32: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:27:24 ID:c9HY
>>31
ゆで卵難しいンゴ

34: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:28:10 ID:cuV1
和風だし熱して溶き卵と天かす入れたやつ
意外としっかりしたおかずになる

35: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:28:36 ID:hEAX
冷凍うどんにパスタソース

38: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:28:59 ID:c9HY
>>35
素直にパスタ食おうや

36: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:28:48 ID:g7nk
スーパーに売ってある一つ40円ぐらいのうどんを大量購入
それにめんつゆかけて食べまくる
ワイはそんな生活を一か月ぐらい続けてる

37: なんJタイムズがお送りします 25/06/19(木) 18:28:48 ID:s5CL
安い!速い!美味い!やろ?
冷凍うどんちゃうか?
レンチンした冷凍うどんに
業務スーパーで売ってるバラ明太子突っ込んで
玉子と醤油、バター(マーガリン可)とニンニク少々入れて海苔があれば散らすと
「釜玉明太子バターうどん」の出来上がりや

汁残るから米突っ込んで最後に食えば腹はち切れるくらい腹一杯やし

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750324439/

おすすめの記事