1: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:10:10 ID:IyCi
ショッピングモール遊び行く時毎回行かされるんだけどガチでおもんない
あんなん金かかるだけだしそれだったら家でゲームしてた方がおもろいやん
あんなん金かかるだけだしそれだったら家でゲームしてた方がおもろいやん
2: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:11:04 ID:d5A9
湾岸ミッドナイトやるための場所やぞ
3: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:11:16 ID:IyCi
>>2
あーあれはわかるおもろい
あーあれはわかるおもろい
4: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:11:47 ID:IyCi
マジゲーセンしか遊ぶ場所ない田舎のイオンモールで4~5時間とか無理やで
6: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:12:03 ID:qCDB
クレーンゲームと体感ゲーと音ゲーとメダルゲーとか家でできないのに特化してない?
9: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:13:06 ID:IyCi
>>6
体感ゲーはわかる
クレーンゲームとメダルゲームは何が面白いかよくわからない
音ゲーはワイはスマホでできると思うけどまあ全然理解出来る
体感ゲーはわかる
クレーンゲームとメダルゲームは何が面白いかよくわからない
音ゲーはワイはスマホでできると思うけどまあ全然理解出来る
8: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:12:45 ID:tMjQ
UFOキャッチャー楽しかった
10: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:13:19 ID:OfoZ
ワイのカッコいいダンスを大衆に見せられる最高の場所やぞ
12: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:13:34 ID:79Df
友達と行くから面白いんやで…
13: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:13:56 ID:IyCi
>>12
友達と行ってるが?
友達とじゃなきゃ自主的に行かんわ
友達と行ってるが?
友達とじゃなきゃ自主的に行かんわ
14: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:14:45 ID:mIxc
クレーンゲームで一回で景品取れると嬉しい
15: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:14:49 ID:IyCi
クレーンゲームって何が面白いの
あんなん確率でアームの強さ調節されてるやん
あんなん確率でアームの強さ調節されてるやん
16: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:15:29 ID:vn8Q
>>15
確率突破するのがおもろいんやで
確率突破するのがおもろいんやで
20: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:16:48 ID:IyCi
>>16
価値観の違いね
価値観の違いね
24: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:18:02 ID:vn8Q
>>20
価値観というか確率を待つのはおもんないよ
やり方次第で確率突破できるからそれが決まった時が面白い
価値観というか確率を待つのはおもんないよ
やり方次第で確率突破できるからそれが決まった時が面白い
25: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:18:22 ID:IyCi
>>24
そんな裏技みたいんあるんか
そんな裏技みたいんあるんか
38: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:22:05 ID:vn8Q
>>25
まあ元取ろうみたいなのは無理やな
決まった時の脳汁を得るためだけのゲーム
まあ元取ろうみたいなのは無理やな
決まった時の脳汁を得るためだけのゲーム
43: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:23:20 ID:IyCi
>>38
なるほどね
なるほどね
17: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:15:29 ID:IyCi
あでもワイクレーンゲーム嫌いやけどソシャゲのガチャとかは課金できちゃうんだよな
謎
謎
22: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:17:37 ID:IpGv
UFOキャッチャーの取れなさは異常
ぬいぐるみとかフィギュアは素直に買ったほうがまし
ぬいぐるみとかフィギュアは素直に買ったほうがまし
27: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:19:52 ID:IyCi
ちょっと調べたけどやっぱコツを掴めば楽しいんかな?
ワイはコツ掴む為に使うお金が高そうだからやらんが
ワイはコツ掴む為に使うお金が高そうだからやらんが
32: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:21:10 ID:3tAX
>>27
攻略してる動画はおもろいな
まあ自分じゃできんから別やが
攻略してる動画はおもろいな
まあ自分じゃできんから別やが
29: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:20:30 ID:3tAX
クレーンゲーム専門店で成り立ってるのほんといまだに謎や
ガチャガチャもギリ
ガチャガチャもギリ
30: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:20:58 ID:5cCX
クレーンやるとこ
33: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:21:16 ID:C1JY
昔は対戦ゲームやりにいってたけど今はいかねえな
34: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:21:27 ID:KGrs
まあクレーンゲームでしか手に入らないアイテムもあるからなあ
35: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:21:39 ID:IyCi
>>34
あーそういうマニアならあり
あーそういうマニアならあり
36: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:21:43 ID:szqN
まぁ友達とワイワイしたり目の前の相手と対戦したり
そんなアーケードにしかない魅力はあると思うで
そんなアーケードにしかない魅力はあると思うで
37: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:21:51 ID:jlYq
むしキングの想い出や
39: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:22:10 ID:LLN2
ゲーセン音ゲーはスマホに比べて大きく身体動かせるからわざわざやりに行く価値はある
40: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:22:38 ID:Pahv
スマホで手軽にゲームできる今の子供がゲーセンに楽しみを見出すことはなくなっとるやろな
デートで行くとかそのくらいかね
デートで行くとかそのくらいかね
42: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:22:53 ID:IyCi
>>40
ぶっちゃけワイはデートでも行きたくない
ぶっちゃけワイはデートでも行きたくない
46: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:24:21 ID:Pahv
>>42
クレーンゲームは鉄板やと思うけどな
クレーンゲームは鉄板やと思うけどな
44: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:23:42 ID:IyCi
まあワイもソシャゲに課金してるしそれと変わらんわ
45: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:24:20 ID:IyCi
ああでも友達と遊ぶために好きじゃないことに金使うの嫌なのは変わらないわ
47: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:25:07 ID:gJmi
100円で1プレイしか練習できひんのコスパ悪過ぎるよな
48: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:25:24 ID:IyCi
>>47
これ
これ
49: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 23:26:08 ID:3tAX
プライズ限定やからウキウキで取りに行って3000円くらいでとったやつが
後日そこらへんの中古ショップで数百円で売ってるのみて流石に泣いちゃった
後日そこらへんの中古ショップで数百円で売ってるのみて流石に泣いちゃった
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740751810/