1: なんJタイムズがお送りします ID:qYyM
空手、ボクシング、柔術、相撲、プロレス、合気道、…いちばん強いのはどれだ!?
なんやこのロマン溢れる設定は
ワクワクが止まらんのやが
どうなるんやこれ
2: なんJタイムズがお送りします ID:TDaE
マジで途中までは神漫画やった
3: なんJタイムズがお送りします ID:P8vn
外伝でいい最終回だったのに
4: なんJタイムズがお送りします ID:Dr9N
なんだかんだで親子喧嘩までは神だった
5: なんJタイムズがお送りします ID:qYyM
今週加藤が出てきたので久しぶりにグラップラー1巻読んでる
どう見ても加藤が親友になる流れやったのに
どう見ても加藤が親友になる流れやったのに
9: なんJタイムズがお送りします ID:P8vn
>>5
加藤は死刑囚編が好き
加藤は死刑囚編が好き
16: なんJタイムズがお送りします ID:qYyM
>>9
加藤の雄叫びでドリアンが負けを認めたのがカッコよかったのに
なんであの後またドリアン復活させたのか
たぶん烈海王にいいとこ見せるためだと思うけどさ
加藤の雄叫びでドリアンが負けを認めたのがカッコよかったのに
なんであの後またドリアン復活させたのか
たぶん烈海王にいいとこ見せるためだと思うけどさ
6: なんJタイムズがお送りします ID:Ddeb
武蔵編から怪しくなる
8: なんJタイムズがお送りします ID:F0p1
>>6
ワイは武蔵が一番すこや
ワイは武蔵が一番すこや
11: なんJタイムズがお送りします ID:Ddeb
>>8
ワイも武蔵のキャラデザは好き
ワイも武蔵のキャラデザは好き
12: なんJタイムズがお送りします ID:TDaE
>>8
光る場面はあるよな。次に活かせるとか
光る場面はあるよな。次に活かせるとか
15: なんJタイムズがお送りします ID:P8vn
>>12
次(異世界)
次(異世界)
10: なんJタイムズがお送りします ID:qYyM
>>6
ワイもこれやな
武蔵までは許せる
本部あげてジャック下げたのは嫌いやけど
ワイもこれやな
武蔵までは許せる
本部あげてジャック下げたのは嫌いやけど
7: なんJタイムズがお送りします ID:TDaE
今読んだらピクル編までは全然面白い
13: なんJタイムズがお送りします ID:xclD
でかいアナコンダ、でかい猿「ワイらもいるぞ!」
14: なんJタイムズがお送りします ID:0ORU
中学生のときの話が一番すきやな
17: なんJタイムズがお送りします ID:QBEM
これすきやったら読み終わった後「はぐれアイドル地獄変」って漫画もおすすめやで
20: なんJタイムズがお送りします ID:qYyM
>>17
なんやそれ
あと「読み終わった」って何編までを指すのか
なんやそれ
あと「読み終わった」って何編までを指すのか
26: なんJタイムズがお送りします ID:QBEM
>>20
完全に刃牙フォロワーって感じの女版格闘バトルや
完全に刃牙フォロワーって感じの女版格闘バトルや
刃牙らへんの最新話まで読んで飽きてきたらや
19: なんJタイムズがお送りします ID:OmxJ
読むの止めたけどビスケットオリバが雑魚化したみたいで悲しいわ
21: なんJタイムズがお送りします ID:Dr9N
でも刃牙らへんでジャックが勇次郎と食事に行く辺りは結構好きだよ
25: なんJタイムズがお送りします ID:nwuw
最近の刃牙らへんなかなか面白いよ。相撲編よりは
35: なんJタイムズがお送りします ID:qYyM
>>25
ジャックを再び強者に描いてくれるのはうれしいんやが
もともと強者なのになぁアイツ
ジャックを再び強者に描いてくれるのはうれしいんやが
もともと強者なのになぁアイツ
38: なんJタイムズがお送りします ID:nwuw
>>35
花山に負けたらもう刃牙読むのやめようと思ってたよ
花山に負けたらもう刃牙読むのやめようと思ってたよ
27: なんJタイムズがお送りします ID:Q3V9
宿禰ってただの和製アライJr.だったよな結局
相撲編必要だったか?
相撲編必要だったか?
34: なんJタイムズがお送りします ID:lWZv
>>27
バチバチ!の作者への鎮魂の作品だが?
バチバチ!の作者への鎮魂の作品だが?
31: なんJタイムズがお送りします ID:oSoV
全選手入場ッ!!
32: なんJタイムズがお送りします ID:nwuw
おせーぞチャンピオン!!
36: なんJタイムズがお送りします ID:mlU2
刃牙らへんが割とまともなせいで「相撲編って…なんだったんや…?」ってなってるの草
37: なんJタイムズがお送りします ID:Dr9N
グラップラー時代の感じが欲しけりゃケンガン読んどけ
こっちも最近はなんかとんでもバトルになりつつあるが
こっちも最近はなんかとんでもバトルになりつつあるが
42: なんJタイムズがお送りします ID:P8vn
武蔵編からの刃牙は体格が受け付けなくなってきた
フィクションなんやからええやん
フィクションなんやからええやん
43: なんJタイムズがお送りします ID:5vr3
今じゃ娘の漫画の方が圧倒的に面白い
人生の悲哀を感じますね
人生の悲哀を感じますね
44: なんJタイムズがお送りします ID:Q3V9
バチバチ!はマジで面白かった
個人的には火の丸よりこっちのが随分と上
個人的には火の丸よりこっちのが随分と上
45: なんJタイムズがお送りします ID:nwuw
>>44
そして…
そして…
46: なんJタイムズがお送りします ID:P8vn
>>44
鮫島ぁ……
鮫島ぁ……
47: なんJタイムズがお送りします ID:0ORU
刃牙シリーズごとに性格悪くなっとるよな
勇次郎は丸くなっとるのに
勇次郎は丸くなっとるのに
50: なんJタイムズがお送りします ID:5vr3
>>47
最初は優しい好青年やったのになあ
最初は優しい好青年やったのになあ
49: なんJタイムズがお送りします ID:nG5P
グラップラー時代の刃牙は王道主人公やったな
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758276237/