1: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:22:14 ID:bxf9
あとは?

2: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:22:27 ID:N1ZA
トンカツ

3: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:22:29 ID:BcV0
メンチカツ

30: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:35:27 ID:I7Pk
>>3
これちゃうの?
焼いてハンバーグでいいものをさらに衣つけて揚げるとか

4: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:22:35 ID:sY3A
揚げ物全般

5: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:22:50 ID:h52f
パン

6: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:22:58 ID:iXJd
寿司

7: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:23:00 ID:4pmS
天ぷら

8: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:23:08 ID:lxuf
牛丼

9: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:23:11 ID:G8fB
彼女

10: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:23:16 ID:sHLS
寿司

11: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:23:19 ID:2Iyu
ほとんどそうだろ

12: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:23:45 ID:z4u0
コロッケって作るのめんどくさいのになんで安いんや。大量生産なら簡単なんかな。

17: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:25:29 ID:OqQU
>>12
言うほどめんどいか?
油処理以外面倒な要素無いやろ

18: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:25:48 ID:ALEh
>>17
もしかして冷凍のコロッケ想像してる?

19: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:27:03 ID:OqQU
>>18

芋茹でて潰してパン粉つけるだけやん

20: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:29:09 ID:ALEh
>>19
じゃがいもは皮むかなあかんし具を別で炒めなあかん
茹でるのも時間かかるし、冷めるまで待って成形して小麦粉、卵、パン粉を付けて油で揚げるんやぞ
家庭料理の中ではトップクラスに時間と手間かかるわ

13: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:23:55 ID:8Zbq
揚げ物全般だろ

14: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:24:13 ID:7aWU
祭り屋台の焼きそばとくっそ体に悪そうなケバブ

15: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:24:15 ID:d7FW
ハワイアンコロッケ

16: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:24:52 ID:mNpe
むしろ自作した方が早いもん探した方早いやろ

21: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:29:39 ID:WmbI
コロッケとポテサラの面倒くささは異常

22: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:30:19 ID:bxf9
コロッケ簡単とかいうやつガチで料理したことないやろ

23: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:32:31 ID:mNpe
ほぼ毎日子供に飯作るけどコロッケはガチで面倒
リクエストない限り作らん
あと肉じゃがの処理に困った時

26: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:34:26 ID:ALEh
>>23
肉じゃがリメイクしてコロッケ作るの偉いな
ワイなら肉じゃがのまま延々食わせるわ

24: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:34:09 ID:mNpe
ちゃんとお家で手作りのコロッケ出てくる家庭はマッマに感謝しろよや

25: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:34:26 ID:bPSH
ポテトサラダ

27: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:34:34 ID:DnBE
じゃがいも料理て大抵面倒じゃね?茹でるだけとかならともかく

28: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:34:48 ID:DWMA

35: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:37:04 ID:l9kf
>>28
苦労していい人捕まえるとここに書いてあるの全部知らん間に作ってくれてるぞ

29: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:35:15 ID:VtAk
大福

31: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:35:44 ID:VtAk
あああスコッチエッグは闇

32: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:36:13 ID:lOkR
メンチカツは茹でなくて良い分コロッケの倍くらいは早く出来るやろ

33: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:36:31 ID:VtAk
メンチはそこまででもないよな

34: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:36:33 ID:Xdws
チャーシュー
炊飯器でできるレシピとかもあるけど結局買った方が美味いし楽

36: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:37:11 ID:lOkR
チャーシューは作る楽しさもあるから

38: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:37:25 ID:VtAk
チャーシューは圧力鍋あれば余裕

39: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:37:50 ID:I7Pk
コロッケのほうがメンチより大変なのか
なるへそ

41: なんJタイムズがお送りします 25/06/21(土) 19:38:06 ID:lOkR
まあ餃子はさっと食べたいなら冷凍かチルドのやつで十分やな

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750501334/

おすすめの記事