1: なんJタイムズがお送りします ID:6sMP4fDAd0303
え?
3: なんJタイムズがお送りします ID:KL70FmyK00303
いやカレーに卵が分からんわ
気持ち悪い
気持ち悪い
6: なんJタイムズがお送りします ID:iwfzO9C400303
>>3
インドカレーでも卵入りは割とメジャーやろ
インドカレーでも卵入りは割とメジャーやろ
8: なんJタイムズがお送りします ID:KL70FmyK00303
>>6
ここ日本やし日本のカレーがポピュラーやろ
ここ日本やし日本のカレーがポピュラーやろ
9: なんJタイムズがお送りします ID:hju6hBf700303
>>8
日本のカレーでもトッピングゆで卵は普通やん
日本のカレーでもトッピングゆで卵は普通やん
4: なんJタイムズがお送りします ID:sxNWsYDI00303
生卵は流石にトロトロして気持ち悪い
5: なんJタイムズがお送りします ID:WBTJ+oOk00303
カレーにかけるんじゃなくご飯にかけてTKGみたいにするんだぞ
TKGに納豆乗せたりするのと同じような物
TKGに納豆乗せたりするのと同じような物
7: なんJタイムズがお送りします ID:EmNS5Rgy00303
大阪にそんな店あったやろ
11: なんJタイムズがお送りします ID:rvwRDaSl00303
黄身だけなら分かる
13: なんJタイムズがお送りします ID:knKKZWSD00303
>>11
それな
それな
14: なんJタイムズがお送りします ID:iwfzO9C400303
生卵は好きな人も中にはいるんやろな程度で繰り返したいほどのものではなかったな
合うカレーもあるのかもしれんが
合うカレーもあるのかもしれんが
23: なんJタイムズがお送りします ID:5bkdA4mN00303
関西だとスタンダードだぞ、生卵は
24: なんJタイムズがお送りします ID:cPmOMfdw00303
牛丼に生卵をかけて食えるなら
カレーに生卵もいける
慣れてないだけ
カレーに生卵もいける
慣れてないだけ
26: なんJタイムズがお送りします ID:4+/7nS8f00303
>>24
これ
ただの固定観念
これ
ただの固定観念
25: なんJタイムズがお送りします ID:CBJz0mVX00303
普通に食えると思うけどワイは目玉焼きでええわ
28: なんJタイムズがお送りします ID:5bkdA4mN00303
関西はカレーにウスターソースどばーってかけて生卵をぐしゃぐしゃにして食べる
30: なんJタイムズがお送りします ID:vn9WUyir00303
>>28
東京は醤油ドバーってかけてグチャグチャに混ぜてから食うのがデフォ
東京は醤油ドバーってかけてグチャグチャに混ぜてから食うのがデフォ
29: なんJタイムズがお送りします ID:ZKVL5IDSM0303
卵かけご飯自体が無理や
他人の鼻に口つけて鼻水すすってるときのような感覚や😨
他人の鼻に口つけて鼻水すすってるときのような感覚や😨
31: なんJタイムズがお送りします ID:R8foiUcS00303
>>29
それはお前の好き嫌いの話
それはお前の好き嫌いの話
32: なんJタイムズがお送りします ID:NOHs78BQ00303
納豆食えないくせにこんな気持ち悪いのは食えるのかよ
34: なんJタイムズがお送りします ID:qhBeJmYa00303
たまごかけごはんにカレーかける感じやろ?
いけるんちゃうか
いけるんちゃうか
37: なんJタイムズがお送りします ID:2mCh7j3O00303
ドライカレーではメジャーやん
潰してグッチャグッチャにかきまぜて食う
潰してグッチャグッチャにかきまぜて食う
38: なんJタイムズがお送りします ID:YciPYsaT00303
カレーうどんに卵はあう
39: なんJタイムズがお送りします ID:/Bm8eDQ600303
混ぜる文化は関東の方があるだろ
納豆やもんじゃ焼きみたいな食う奴が混ぜるじゃん
関西はすでに混ざったのが出てくるイメージ
納豆やもんじゃ焼きみたいな食う奴が混ぜるじゃん
関西はすでに混ざったのが出てくるイメージ
40: なんJタイムズがお送りします ID:KL70FmyK00303
混ぜるとか日本人誰でもやるだろ
文化、とかアホかよ
そんなデカい話じゃねーわ
文化、とかアホかよ
そんなデカい話じゃねーわ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709419804