1: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 01:58:16.13 ID:MyjpLy750
全体の音程を変えることによって原曲から外れてるけど音程の変化は同じだから許されるよね
ってこと?
ってこと?
2: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 01:58:57.68 ID:MyjpLy750
要するに
ドレミファソラシドって音程を2つ変えたら
ミファソラドレミ
って音程になるってことでええよな?
ドレミファソラシドって音程を2つ変えたら
ミファソラドレミ
って音程になるってことでええよな?
3: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 01:59:32.58 ID:jr6+Ehjh0
確かに
4: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 01:59:42.76 ID:MyjpLy750
こうすることによって高すぎる曲も低すぎる曲も自分が歌いやすい音程に変えることができるってことよな
5: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:00:10.56 ID:MyjpLy750
曲によって覚えたり試したりする必要があるな
6: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:00:45.99 ID:sw/I7Ip7d
説明自体はそうだけど許されるかどうかは知らんよ
7: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:01:02.16 ID:MyjpLy750
>>6
許されないこともあるんか?
許されないこともあるんか?
8: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:01:48.90 ID:aot0DTbT0
好きに歌えばええやろ🥺
13: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:03:07.67 ID:MyjpLy750
>>8
キーを上げ下げする定義をまず知りたかった
キーを上げ下げする定義をまず知りたかった
9: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:02:14.93 ID:sw/I7Ip7d
許されるかどうかの話なら異性の曲をキーで歌いやすくするのは許される
同性の曲をキー下げるのは許されない派閥がある
同性の曲をキー下げるのは許されない派閥がある
14: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:03:29.01 ID:MyjpLy750
>>9
そうなんか
そうなんか
10: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:02:31.80 ID:LNAgIcEK0
キーが違うと別物すぎるからオク下の方が聞いてて馴染むわ
てかよくキー変えて歌えるよな入りがクソむずいだろ
てかよくキー変えて歌えるよな入りがクソむずいだろ
12: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:02:52.55 ID:hNkpmfpi0
たまに原キー厨がおるけど無視してええぞ
18: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:04:42.50 ID:MyjpLy750
>>12
キーを上げ下げするくらいやりこんだことないから変えたことないわ
歌いにくい曲はたくさんあるけど
キーを上げ下げするくらいやりこんだことないから変えたことないわ
歌いにくい曲はたくさんあるけど
17: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:04:35.89 ID:sw/I7Ip7d
キーを自分に合わせるのは大事だけど原曲で歌えるやつのが凄いのはそりゃそうやからな
カラオケを自己満と取るかバトルと取るかで話が変わるってだけや
間違ってもキー下げた曲で高得点自慢とかやらんことや
カラオケを自己満と取るかバトルと取るかで話が変わるってだけや
間違ってもキー下げた曲で高得点自慢とかやらんことや
19: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:04:44.84 ID:RnWdIV4F0
まず素人が鍛錬を積んだプロの歌手と同じキーでちゃんと歌えるって思ってるのが思い上がり過ぎやろ
無理に音程合わせようと聞くに堪えない高音出すくらいなら最も自然に歌えるキーにしろや
無理に音程合わせようと聞くに堪えない高音出すくらいなら最も自然に歌えるキーにしろや
25: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:05:54.95 ID:MyjpLy750
>>19
曲によって変わってくるし判断が難しそうやな
下げすぎとか下げなくてよかったとかなりそう
曲によって変わってくるし判断が難しそうやな
下げすぎとか下げなくてよかったとかなりそう
20: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:04:54.75 ID:R30px1hL0
男声ボーカルって音程分かりづらくね?
女声ボーカルなら喉的に出るかどうかは置いといてとりあえず歌えるんだが、男声だと自分の声が原曲より高いんだから低いんだかも分からん
女声ボーカルなら喉的に出るかどうかは置いといてとりあえず歌えるんだが、男声だと自分の声が原曲より高いんだから低いんだかも分からん
28: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:06:33.05 ID:MyjpLy750
>>20
ボーカルによって全然違うよな
ボーカルによって全然違うよな
29: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:07:24.45 ID:ujrpG4BQ0
キー変えるのが許されるだの許されないだのは一人でやってほしい
そもそも何も問題ないだろ
そもそも何も問題ないだろ
31: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:08:34.05 ID:sw/I7Ip7d
最近の若い子は大変やなと思うわ
声高い男性ボーカル多すぎや
ワイの時代は楽やった
声高い男性ボーカル多すぎや
ワイの時代は楽やった
36: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:09:54.71 ID:MyjpLy750
>>31
高さの話じゃないがバンプの最近の曲歌うのむずすぎだわ
わざと歌えないように曲作ってるんじゃないかと思ってくるレベル
高さの話じゃないがバンプの最近の曲歌うのむずすぎだわ
わざと歌えないように曲作ってるんじゃないかと思ってくるレベル
39: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:13:33.77 ID:sOaE6F+L0
音程はあんまり合ってなくても原曲の歌い方にめっちゃ近いのが分かる奴いるよな
43: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:14:58.53 ID:aFujP7Kk0
ミックスボイス(ミドルボイス)使えない奴って最近の男性ボーカル曲全然歌えないやろな
成人男性やと地声張り上げじゃせいぜいmid2Gが限界やろ
それこそバンプとかでギリギリのレベル
成人男性やと地声張り上げじゃせいぜいmid2Gが限界やろ
それこそバンプとかでギリギリのレベル
48: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:16:38.88 ID:6Vsfyc+T0
>>43
ミックスボイスなんてないぞ
ミックスボイスなんてないぞ
50: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:18:02.97 ID:JkqEpglp0
>>48
いやあるやろ
普段の地声と全然発声方法違う
いやあるやろ
普段の地声と全然発声方法違う
49: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:17:00.33 ID:k/bcJH5i0
>>43
今の若い子ってミックスボイス当たり前なんやろか
今の若い子ってミックスボイス当たり前なんやろか
44: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:15:22.09 ID:MzLiugHH0
オク下って12も下がるんか
びっくりやわ
びっくりやわ
47: なんJタイムズがお送りします 2025/02/24(月) 02:16:36.30 ID:JkqEpglp0
オク下ってかなり高めの女性曲ならギリ聞けるレベルやな
それ以外だとAメロなんて他人からしたら念仏唱えてるようにしか聞こえない
それ以外だとAメロなんて他人からしたら念仏唱えてるようにしか聞こえない
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740329896