1: なんJタイムズがお送りします ID:M/uV3rPH00909
なんやあれ
2: なんJタイムズがお送りします ID:PTuNCL2c00909
青椒肉絲
3: なんJタイムズがお送りします ID:bnmR8mTe00909
万能調味料定期
4: なんJタイムズがお送りします ID:4gDiY57U00909
ちょっと入れとくとうまい
5: なんJタイムズがお送りします ID:Ni43yjrr00909
トマトとレタスと卵を炒めるのに使うんやで
6: なんJタイムズがお送りします ID:M/uV3rPH00909
>>5
卵以外無いわ
卵以外無いわ
7: なんJタイムズがお送りします ID:Ni43yjrr00909
>>6
騙されたと思ってやってみ
めっちゃ美味いで
騙されたと思ってやってみ
めっちゃ美味いで
8: なんJタイムズがお送りします ID:zf2ZJ2hG00909
>>6
トマトとたまごのオイスター炒めは鉄板で美味い
トマトとたまごのオイスター炒めは鉄板で美味い
11: なんJタイムズがお送りします ID:M/uV3rPH00909
>>8
トマト無いわ
トマト無いわ
13: なんJタイムズがお送りします ID:TjeoQNzL00909
>>11
買え
買え
9: なんJタイムズがお送りします ID:mjp3TIZY00909
あんかけ
10: なんJタイムズがお送りします ID:bIFZ/Wx400909
旨味が足らんようなら入れると美味しくなる🥴
12: なんJタイムズがお送りします ID:oBa+ywx500909
野菜炒めとかに入れる
14: なんJタイムズがお送りします ID:bnmR8mTe00909
塩とごま油とオイスターソースで卵かけご飯やってみろ
飛ぶぞ😳
飛ぶぞ😳
15: なんJタイムズがお送りします ID:iHsvLCSZ00909
一品困った時に青菜をこれとニンニクで炒める
16: なんJタイムズがお送りします ID:nMIIxNNF00909
中華スープに混ぜて肉野菜炒めて片栗粉でとろみつけてあんかけになる
まじうまい
まじうまい
17: なんJタイムズがお送りします ID:s4ALvziw00909
野菜炒めに入れろ
18: なんJタイムズがお送りします ID:zf2ZJ2hG00909
しかし、オイスターソースも高くなったよね
21: なんJタイムズがお送りします ID:bnmR8mTe00909
>>18
値上げ幅に憤りを感じる😣
値上げ幅に憤りを感じる😣
19: なんJタイムズがお送りします ID:oBa+ywx500909
焼うどんに入れるのもアリ
20: なんJタイムズがお送りします ID:K+fJ5R0hr0909
中華系の焼き物ならなんでもいける
23: なんJタイムズがお送りします ID:ZVZI3Aqo00909
スター要素どこよ
24: なんJタイムズがお送りします ID:fCSfkEd400909
ぶっちゃけ無くてもどうにかなる調味料
25: なんJタイムズがお送りします ID:oBa+ywx500909
オイスター初心者は味の素の炒ソースを勧める
味付けはあれだけで済む
味付けはあれだけで済む
26: なんJタイムズがお送りします ID:KusY1Fre00909
豚キムチに少し入れるととってもコクが出る
27: なんJタイムズがお送りします ID:9aiucl8z00909
炒め物にちょい足しする
28: なんJタイムズがお送りします ID:sDv+k3t500909
ニラ玉豚
29: なんJタイムズがお送りします ID:BrPcX6Bs00909
カレーに入れると旨いぞ
30: なんJタイムズがお送りします ID:2w4z4gQg00909
むしろ何にでも合うやろ
31: なんJタイムズがお送りします ID:SD16KDFD00909
おいちい
32: なんJタイムズがお送りします ID:9mEdVVrl00909
野菜炒めに卵溶いて入れ、最後に牡蠣ソース回し入れたら中華風野菜炒めの完成や
33: なんJタイムズがお送りします ID:giD+RAFV00909
たまに使っても主張なさすぎてどんな味の調味料か未だに知らない
34: なんJタイムズがお送りします ID:Uxkcoo1J00909
ワイはいつももやしにかけて食べてる
35: なんJタイムズがお送りします ID:yLSOS0Nl00909
味薄い醤油やね
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757405933