1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:55:31.01 ID:FYaLpq0L0
タルタルソースが援軍にいるのでエビフライの圧勝です

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:56:38.09 ID:s4CFAN7t0
>>1
それな

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:55:58.66 ID:qKt+diCC0
天丼やな

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:56:08.42 ID:XD8J9kYb0
海老天海老天海老天海老天海老天

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:56:21.87 ID:+FEFd3Iz0
エビフライ圧勝やん

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:56:25.85 ID:6bTB/GM50
海老天なんだよなあ

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:56:32.16 ID:u1ooer+h0
エビフライかなあ
エビも高いからなかなか食べられないわね

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:56:51.11 ID:XD8J9kYb0
エビフライ買うなら海老天食いたい

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:57:50.63 ID:sZB/ywfZ0
現実はエビ天の方が人気よなスーパーいっても

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:58:08.95 ID:XD8J9kYb0
>>10
エビフライ厨はこの事実を受け入れろ

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:58:57.05 ID:Xjk0lg76d
>>10
それは明らかに天ぷらの方が安いからやろう・・・2割は安い

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:58:19.70 ID:Xjk0lg76d
いいエビは天ぷらにまわされて良くないエビはエビフライ要員ってイメージ

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:58:32.52 ID:sZB/ywfZ0
エビフライは色々誤魔化せるんよねでもエビ天は誤魔化せないから良いもの使うしかない

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:58:46.05 ID:sICebAQM0
エビフライ丼て一般的に無いよな

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:59:37.32 ID:XD8J9kYb0
>>14
昔カツ丼のエビフライ版食べたことあるけど美味しかった

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:58:47.58 ID:HsmCT5SD0
これは甲乙つけがたい
両方美味いでええじゃないか

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:59:18.37 ID:u1ooer+h0
エビチリは?

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:59:33.25 ID:HsmCT5SD0
>>17
美味い

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:59:35.65 ID:+FEFd3Iz0
エビフライカレー最強

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 19:59:48.07 ID:VQkurgcY0
お子様ランチに乗ってるのはどっちかって点でもう白黒はっきりしてるよね

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:00:47.57 ID:UANlUMPb0
エビフライはソースやタルタルで誤魔化し効くけど
エビ天はそういうわけにはいかんからな

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:00:58.14 ID:I5JLoWTf0
タルタルソースだけで食うドデカ海老フライも塩、つゆ、ヅケで食うドデカ海老天麩羅も大好きなんですが🤗

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:02:03.55 ID:y7KeUX0H0
エビって伸びしろエグいな
寿司は大したことないのに

25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:02:31.80 ID:/Wqty23o0
揚げたては海老天圧勝
一旦冷めちゃった後はエビフライ圧勝

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:03:36.14 ID:IDId4eQh0
小エビのかき揚げ🤗

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:03:57.65 ID:TpwPmOuv0
意味のない対立
どっちもええやん

29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:04:01.81 ID:+Xy9fjiE0
エビフライはそのまま食べるしかないけど海老天は丼や麺と組み合わせることができるのが強い

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:05:46.72 ID:HsmCT5SD0
>>29
蕎麦に乗ってる海老天最強

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:04:45.28 ID:ikIkOqCvH
頭付海老天の只者じゃない凄そう感

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:05:20.89 ID:z32YOwZOM
ここはお互い妥協してフリッターでどうだろうか

34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:05:56.85 ID:/6Ku5hFf0
天つゆなめてんのか? あ?

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:07:20.02 ID:Cvufao9Nd
>>34
??「まずは、塩でお試しください」

39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:11:22.87 ID:p80z1OaZ0
>>36
ライス(大)ないとかゴミかよ

41: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:12:04.73 ID:Cvufao9Nd
>>39
海老天来る前に塩辛でライス終わっちゃうじゃん

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:06:47.80 ID:jc2oDfptM
抹茶塩で食べる海老天の多幸感よ

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:10:12.88 ID:cmR8wwwS0
エビフライ←キッズ
えび天←じじ臭い

間取ってトンカツかな

43: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:12:51.52 ID:LAmNZZQy0
エビフライ厨湧いてて草

えび天には勝てないから諦めろ

45: なんJタイムズがお送りします 2025/06/23(月) 20:14:21.25 ID:xUeOXZq6M
どっちも同じくらい美味いから争いはやめて

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750676131

おすすめの記事