1: なんJタイムズがお送りします ID:SBlBB+310
髪がパサパサなんや
ごわついた感じを治したい

2: なんJタイムズがお送りします ID:TnWDUif9d
クンダル

3: なんJタイムズがお送りします ID:LzBKIAis0
オリーブオイル

4: なんJタイムズがお送りします ID:CW8Aum7w0
ワイもしたいんやけど頭べたべたなるのがほんまに無理やから辛いわ

7: なんJタイムズがお送りします ID:+aLfToV50
>>4
毛先だけでええやろ…

13: なんJタイムズがお送りします ID:CW8Aum7w0
>>7
表面だけでも下手ついたら嫌や
匂いも無理やし

20: なんJタイムズがお送りします ID:acipGGB2a
>>13
だから毛先にって言ってるやん

25: なんJタイムズがお送りします ID:CW8Aum7w0
>>20
無理や
ワイ集中すると髪くるくるする癖あるから手に付くやん

5: なんJタイムズがお送りします ID:KhPZ//ee0
モロッカンオイル一択や

6: なんJタイムズがお送りします ID:+aLfToV50
モロッコのアルガンオイルがええぞ
アイハーブで評価高いの買え

17: なんJタイムズがお送りします ID:SBlBB+310
>>6
調べたけど公式サイトでしか買われへんのか?

8: なんJタイムズがお送りします ID:ek3bOAL+d
モロッコヨーグルトおすすめ

9: なんJタイムズがお送りします ID:SBlBB+310
ちなアンドハニーってどうなん?

18: なんJタイムズがお送りします ID:VD8+A/wZd
>>9
ワイ使っとるけどええで
種類多いからちゃんと説明読むんやで

21: なんJタイムズがお送りします ID:SBlBB+310
>>18
パーマのせいで髪の毛傷んで毛先パッサパサなんやがどれがええんや

28: なんJタイムズがお送りします ID:VD8+A/wZd
>>21
ディープモイストがええんやないか

10: なんJタイムズがお送りします ID:Qs5wAJ/00
ベッタベタで草

11: なんJタイムズがお送りします ID:R9mAaLt9p
その辺のやつに聞くより美容室でつけてくれるやつ買うのがいい

12: なんJタイムズがお送りします ID:iZ+9zrvf0
ホホバオイル使っとるんやがアルガンオイルのがええんか?

14: なんJタイムズがお送りします ID:5s2FRVxGd
モロッカンええで

15: なんJタイムズがお送りします ID:A8VG+N940
普通毛先よな

19: なんJタイムズがお送りします ID:SBlBB+310
>>15
髪の中間からって書いてるサイトあったんやがどうなん?

16: なんJタイムズがお送りします ID:jcFAF5F+0
イケメンだけど、何も付けなくてもイケメンだからわからん
そういう物に頼るやつって、中途半端なんやろ

22: なんJタイムズがお送りします ID:z6UehbFi0
パンテーンめっちゃいいで
1番髪まとまるし、横に広がらん

23: なんJタイムズがお送りします ID:VwKdM8zQ0
ヘアオイルとトリートメントタイプはどっちがええの?
ワイの髪バッサバサだから何とかしたいんやけど

24: なんJタイムズがお送りします ID:FekUTHt10
オージュア イミュライズ

26: なんJタイムズがお送りします ID:SBlBB+310
ヘアオイルだけでセット済ませてるやつっておる? 
ワックス付けるとどうもパサパサになるっぽいんや
パーマが完全に取れるまでしっとり感を保ちたいんや

27: なんJタイムズがお送りします ID:qR5Vozc00
ワイはボタニカルの使ってるわ
風呂上がりと帽子だけかぶって出かける時に使ってる
ツイストにしてるからヘアオイルだけでもいい感じや

29: なんJタイムズがお送りします ID:Zippy1yQ0
ワックスなんかに逃げるな

30: なんJタイムズがお送りします ID:nVgFczVL0
ロレッタのプッシュするやつでええんちゃうの

引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663859134

おすすめの記事