1: なんJタイムズがお送りします ID:+xrZnv630
なんなんこの差

2: なんJタイムズがお送りします ID:kQd3HzEJ0
人生の差では

3: なんJタイムズがお送りします ID:fa2yPFdD0
デパートの惣菜買ってる時点で十分余裕ある

6: なんJタイムズがお送りします ID:+xrZnv630
>>3
1個180円とかやで

25: なんJタイムズがお送りします ID:I+O6vQ3w0
>>3で終了
デパートの惣菜とか崎陽軒のシウマイ以外は殆ど買ったことない

4: なんJタイムズがお送りします ID:+xrZnv630
1個4000円越えを2パック買ってた

5: なんJタイムズがお送りします ID:/9/sSMpl0
努力や

8: なんJタイムズがお送りします ID:+xrZnv630
>>5
金持ちそうに見えんかったけどああいう人がほんまの金持ちなんかね

9: なんJタイムズがお送りします ID:/9/sSMpl0
>>8
判断してるのきみやん?
そういうこっちゃ

7: なんJタイムズがお送りします ID:193IjiGV0
へー

10: なんJタイムズがお送りします ID:+xrZnv630
しかもわいんちにある中濃ソース賞味期限切れてたけどそれで食べた

11: なんJタイムズがお送りします ID:n+hFF28v0
シャインマスカットが安くなったな言ったら会社のZは「そんなもん買えない」って言ったみたいなもんやな🥺

16: なんJタイムズがお送りします ID:+xrZnv630
>>11
フルーツは余裕ないと買わんよなぁ

22: なんJタイムズがお送りします ID:n+hFF28v0
>>16
健康のために食うんやで🥺

12: なんJタイムズがお送りします ID:yA9u5vxS0
夫婦だってなんかの記念日で奮発してるのかもしれんやん

15: なんJタイムズがお送りします ID:+xrZnv630
>>12
それならさすがに批判できんわ

13: なんJタイムズがお送りします ID:+xrZnv630
ええワインとかも一緒に飲むんやろなぁ
わいはグリーンラベルと180円のコロッケや

17: なんJタイムズがお送りします ID:BGfyjNor0
刺身の2、3切れあれば充分だろうにな

18: なんJタイムズがお送りします ID:+xrZnv630
>>17
70代で1人1枚シャトーブリアン食えるとかほんま元気よな

21: なんJタイムズがお送りします ID:n+hFF28v0
>>17
刺身も最近量が少なくなったで丁度ええわ🥺

19: なんJタイムズがお送りします ID:oNH3zfh70
年齢に累進課税すべきだよな

20: なんJタイムズがお送りします ID:XCYt6N5e0
コロッケ買うような奴に何が判断できんだよ

23: なんJタイムズがお送りします ID:wSGzQdYs0
金無いなら春先にジャガイモ植えて自分でゆでて潰して混ぜて成形して油で揚げて食えよ
揚げ立てうまいぞ

26: なんJタイムズがお送りします ID:+xHz4+b30
>>23
秋植えのジャガイモ採れるまでまだ1ヶ月以上あるんやが😡

24: なんJタイムズがお送りします ID:+xHz4+b30
デパートで180円の高級コロッケ買ってるとかブルジョア自慢か?
ワイなんか激安スーパーの28円のコロッケの売れ残りを半額で買ってさらにコロッケ買うと貰えるソースびしゃがけで食ってるんやぞ😡

27: なんJタイムズがお送りします ID:X3XXhTsR0
70代でそんなもん食えるのはフィジカル的にも成功者やろな

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763294008

おすすめの記事