1: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:13:39 ID:84Zv
うどん

5: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:15:13 ID:mPKQ
>>1
乾麺では出せない味がある

9: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:15:58 ID:vmBV
>>1
麺類はトッピング作るめんどくささがあるからトッピング付きなら外食もアリ

お好み焼き

2: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:14:11 ID:NCDf
んがついたから負け??

3: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:14:35 ID:i4xo
パスタ系

10: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:16:03 ID:xYji
>>3
わかる
自分で作ったほうがマシ

4: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:15:00 ID:MJbb
枝豆と冷奴
でも食べちゃう

6: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:15:27 ID:CP3i
すた丼

8: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:15:56 ID:OMAE
>>6
むしろ外でしか食わない

7: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:15:55 ID:DUvE
牛丼やな

11: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:16:41 ID:pOVS
ぎゅ うどん

12: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:17:07 ID:2mFx
これは生姜焼き

13: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:17:19 ID:B4rz
牛丼

14: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:17:20 ID:guu6
油そば

15: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:17:26 ID:62GX

16: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:17:40 ID:W8ZV
ツナマヨ軍艦

17: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:17:54 ID:W8ZV
マヨコーン

18: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:18:07 ID:Yfuh
安い外食は調理と後片付けの外注で食うものと味はそんな求めてないだろ

19: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:18:16 ID:CP3i
親子丼

20: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:18:52 ID:77Bg
サンドイッチ

21: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:19:41 ID:VhRj
うどんは資さんうどん
親子丼はなか卯
に行ったら価値あるよ

22: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:20:01 ID:gQl3
>>21
踊らされてそう

24: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:20:28 ID:VhRj
>>22
食ってからレスしろ

25: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:20:48 ID:gQl3
>>24
あるに決まってるやろ
どっちも普通

23: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:20:13 ID:fE6W
これは焼きそば

28: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:21:54 ID:vLJh
クリームシチュー、なw

29: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:22:29 ID:V7e6
資さんは全然上手くなかった
あれなら丸亀行くわ

33: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:23:34 ID:Mn5z
>>29
あれは歯茎がおじいちゃんの食い物やからな

39: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:26:34 ID:GF8w
>>29
あそこは丼とおでん、ぼた餅のために行くとこや

30: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:22:48 ID:Mn5z
こんなん鬼斬り一択やろ

31: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:22:56 ID:D8P4
うどんやけどつい食べちゃう

32: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:23:18 ID:VhRj
とんかつ

34: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:25:10 ID:VhRj
うどんは人それぞれ好みがあるから自分が好きなうどんを否定されてもしかたないよ
だからチェーン店が混在してるわけで

35: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:25:18 ID:TlcN
お粥

36: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:25:42 ID:VhRj
>>35
外食で見たこと無いなあ

38: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:26:33 ID:TlcN
>>36
最近はインバウンド向けに高い粥の店ある

37: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:26:23 ID:VcNR
町田商店
300円の冷食家系と全く同じ味じゃん

40: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:26:57 ID:F5oY
カレー

41: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:27:16 ID:zMlb
うどんは天ぷらとかがメインなところあるから…?

43: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 14:27:35 ID:X7bh
ポテト

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751692419/

おすすめの記事