1: なんJタイムズがお送りします ID:hCFPTFup0
確かにそうかも

2: なんJタイムズがお送りします ID:hCFPTFup0
調べたら分かる事をどれだけ暗記してるかとかのテストに意味はないとかやった

3: なんJタイムズがお送りします ID:CbJoTgqM0
英語、数学、化学、物理、生物もAIが答えてくれるなら要らないということにならない?

8: なんJタイムズがお送りします ID:mbl06YV10
>>3
それが言いたいんだぞ
まぁひろゆきだしな😭

9: なんJタイムズがお送りします ID:hCFPTFup0
>>3
今のテストはググれば分かるとかAIに聞けば分かるでそんなのは勉強ではない言ってたわ

4: なんJタイムズがお送りします ID:eTWFpv980
答えが分かっても理解はできてない
それじゃ意味ないんだよってことだね

5: なんJタイムズがお送りします ID:DxA5ayAM0
調べるにも基礎知識はいるからそれはやった方がいいが学校教育は過剰やわな

7: なんJタイムズがお送りします ID:VvzZb3j/0
Google翻訳があるから英語の勉強は不要?

10: なんJタイムズがお送りします ID:shM4SAv90
歴史=暗記としか考えてない時点で間違ってるやろ

13: なんJタイムズがお送りします ID:VvtsXHpa0
ググってもわからんことを知るための前提としてググって出てくるところからやってかなあかんやろ

14: なんJタイムズがお送りします ID:CBeB7Y8y0
全部ググればええ

15: なんJタイムズがお送りします ID:6Nx6+yEj0
歴史の知識なく何をググるつもりや?

16: なんJタイムズがお送りします ID:NUkZko0T0
検索してもわからなくて瞬きの速度上がってそう

18: なんJタイムズがお送りします ID:vOP4UNS40
Googleに生活支配されすぎやろ

19: なんJタイムズがお送りします ID:TE9WFHWs0
勉強するから歴史や地理に興味をもつのでは…?

20: なんJタイムズがお送りします ID:XjjSrZNc0
ググるにも知識がいるし、ググった結果利用するのにも知識がいるんだわ

22: なんJタイムズがお送りします ID:PmSJ5lbG0
勉強とクイズをごっちゃにしてる感じあるな

23: なんJタイムズがお送りします ID:8ARQpAYz0
宇宙では位置エネルギーない
とか
実数は存在するが虚数は存在しない

とかぬかしているやつが学問語ってもな

27: なんJタイムズがお送りします ID:eTWFpv980
知識とか教養は脳に溜め込んどかないと応用効かなくなるで
そのうちAIがやってくれるようになるけどな

28: なんJタイムズがお送りします ID:mwT9XC6P0
わい、外科関係の仕事してんだが
麻酔かけて、メス入れてから
あかん思い出せん、ちょっと調べるわとかして良いのか?

30: なんJタイムズがお送りします ID:mbl06YV10
>>28
天才理系のひろゆきさんが言ってるからええ🤓

33: なんJタイムズがお送りします ID:CbJoTgqM0
>>30
ひろゆきは中央大学文学部やぞ

37: なんJタイムズがお送りします ID:mbl06YV10
>>33
信者さんは天才理系で日本のトップだと思ってるよ🤓

41: なんJタイムズがお送りします ID:8ARQpAYz0
>>33
昔の話だがひろゆきって理系だと思ってたから意外だったわ

47: なんJタイムズがお送りします ID:Mm8XGCYg0
>>41
プログラマーっぽくはあるよな
新宿の専門学校から天才プログラマーとかの方がかっこいい

29: なんJタイムズがお送りします ID:Qz8VsVx80
でもひろゆきはググっても答えにたどり着かないことよくあるよね?

32: なんJタイムズがお送りします ID:hOG41Ikl0
ググるにもひと手間かかるってのはそうだけど、ここ15年位のスマホとか5Gでそれもだいぶ短縮されてきているな

34: なんJタイムズがお送りします ID:hC1VNHQJ0
歴史って過去を知るだけじゃなくて将来の選択を間違わないような教訓を得られることもある

39: なんJタイムズがお送りします ID:lDv9g8ap0
そんなやつはググったりAIに聞くことすらできんやろ
ググったことを理解するためにだってある程度の知識は必要やし

48: なんJタイムズがお送りします ID:jGwJPuBu0
そもそもこいつ地歴出来なくて政経で大学受験した奴やろ

49: なんJタイムズがお送りします ID:eQqdfEMr0
そのググって出てきた答えが真実かどうか判断するためにも最低限の知識は必要やろ

50: なんJタイムズがお送りします ID:xnPInrUF0
そもそもわかるわからない以前に細かい歴史が必要になるシーン自体がほとんどないから無駄やと思うわ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728781430

おすすめの記事