1: なんJタイムズがお送りします ID:1N+sWG54M
25歳以下、高卒以上、健康な視力1.0以上が養成所に入所可能

2: なんJタイムズがお送りします ID:eOcZF4fwH
うーん、これはひよこw

3: なんJタイムズがお送りします ID:1N+sWG54M
養成所あるんやなこれ

4: なんJタイムズがお送りします ID:wZ5nYm2d0
メガネで視力1.0じゃあかんの?

8: なんJタイムズがお送りします ID:1N+sWG54M
クッソ金かかるらしいし、難易度高いらしくて名前の割にガチすぎる
>>4
矯正可やな

5: なんJタイムズがお送りします ID:7JQZHLr70
なんで年齢制限あるんや

19: なんJタイムズがお送りします ID:J5gjHzIG0
>>5
逃げたヒヨコを追っかける体力が必要だからかな

6: なんJタイムズがお送りします ID:LBMwkwtQ0
思ったより厳しくて草

7: なんJタイムズがお送りします ID:QsSFd9HZ0
年齢制限いらんやろ…

10: なんJタイムズがお送りします ID:AS+VE57m0
老眼になるまでの時間考えると若い方がええからとちゃうか

11: なんJタイムズがお送りします ID:1N+sWG54M
ひよこ鑑定士 資格で調べたらビビったわ
青春をひよこ鑑定に使わな厳しい

12: なんJタイムズがお送りします ID:ddk8/gLF0
ワイ50代高校中退視力0.1はひよこ鑑定士になれないんやな……かなC

13: なんJタイムズがお送りします ID:FEnDQFJh0
条件思ったより厳しくて草

14: なんJタイムズがお送りします ID:TQ5E08zh0
視力は分かるけど他の条件いらんやろ

20: なんJタイムズがお送りします ID:mhYvYAf0M
>>14
ひよこ鑑定士業界の既得権益やないか?

15: なんJタイムズがお送りします ID:410qF7r+0
いまググってみたら年収二千万円とかなんだな
たたAI自動判別も導入が進んでるみたい

16: なんJタイムズがお送りします ID:fxOIgos80
PTSDになる人もいる模様

17: なんJタイムズがお送りします ID:ZF8y5nHn0
資格に年齢制限は憲法に違反しないのか

21: なんJタイムズがお送りします ID:qde4calq0
この仕事は若いうちしか出来ないからしゃあない
老眼はほんと見えなくなる

23: なんJタイムズがお送りします ID:PJPhCF5T0
人間なら余裕なんやけどなぁ

26: なんJタイムズがお送りします ID:1N+sWG54M
自衛官は27以下、健康で視力1.0だっけ
試験あるとはいえ凄い条件や

35: なんJタイムズがお送りします ID:S2Owv4ca0
>>26
俺の時裸眼で0.1だったぞ確か
ぶっちゃけ適当だから余裕
肺活量のほうが心配だったわ
余裕だったけど

36: なんJタイムズがお送りします ID:1N+sWG54M
>>35
ひよこ鑑定士にジョブチェンジできるやん

28: なんJタイムズがお送りします ID:KTdxFf9iM
あと少しでAIに奪われる職やろ

31: なんJタイムズがお送りします ID:eG4/us1B0
>>28
説明できないような雌雄の微妙な差の判断を反復学習で習得するってまんまAIの画像認識だからな

33: なんJタイムズがお送りします ID:yIL7/Akv0
慣れとスピードは年取るとムリなんだ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756777851

おすすめの記事