1: なんJタイムズがお送りします ID:HcKwXo+40
リュックサックとかでええやん
2: なんJタイムズがお送りします ID:cp/xzuQn0
だめだね
3: なんJタイムズがお送りします ID:Tyjabo1H0
6年雑に扱っても壊れない耐久力のある素晴らしいカバンなんやぞ
19: なんJタイムズがお送りします ID:oWIxKpTM0
>>3
もっとも体が成長する6年間を同じバッグで通そうって発想がそもそもおかしいよな
その前提いらんやろと
低学年のころはデカくて重いし高学年になると小さくてバッグに切り替えるし
実質しっかりハマってるの2年くらいしかないのに
もっとも体が成長する6年間を同じバッグで通そうって発想がそもそもおかしいよな
その前提いらんやろと
低学年のころはデカくて重いし高学年になると小さくてバッグに切り替えるし
実質しっかりハマってるの2年くらいしかないのに
24: なんJタイムズがお送りします ID:G1LFmkwL0
>>19
どこの国の話?
どこの国の話?
26: なんJタイムズがお送りします ID:KEBnYEGB0
>>19
ワイ身長学年で一番デカくて小6で168cmあったけど
肩ベルトの長さ調節できるし何も苦労せんかったで
ワイ身長学年で一番デカくて小6で168cmあったけど
肩ベルトの長さ調節できるし何も苦労せんかったで
4: なんJタイムズがお送りします ID:mZb5PwdS0
あれは防御力目当てで使うものだぞ
5: なんJタイムズがお送りします ID:xeKz59nnr
あれ最強やし
6: なんJタイムズがお送りします ID:NJT7Tq1w0
ちびっこの頃は背面装甲に不安があるからや
7: なんJタイムズがお送りします ID:2j4udJyx0
うちの地元ではランドセルなんて使ってなかったから
ランドセルはフィクション用の架空のかばんやと思ってたわ
ランドセルはフィクション用の架空のかばんやと思ってたわ
8: なんJタイムズがお送りします ID:EV5X3YHVr
ジャイアントスイングされても川に落とされても石詰められても蹴られても6年間壊れないってやばすぎるやろランドセル
9: なんJタイムズがお送りします ID:bIaRZk0a0
ランドセルって思ったより高級品だよな
6年使ってあそこまで持つって素晴らしい
6年使ってあそこまで持つって素晴らしい
10: なんJタイムズがお送りします ID:7fbshrjO0
元は軍用品なんだっけ?
11: なんJタイムズがお送りします ID:NJT7Tq1w0
>>10
元々は兵士用の背嚢
ちびっこ時代の大正天皇が「あでかっこええ!あで背負ってがっこーいぎだい!」言うて学習院の正式装備に採用された説があったようななかったような
元々は兵士用の背嚢
ちびっこ時代の大正天皇が「あでかっこええ!あで背負ってがっこーいぎだい!」言うて学習院の正式装備に採用された説があったようななかったような
12: なんJタイムズがお送りします ID:7fbshrjO0
>>11
サンガツ
その頃からなんやな
サンガツ
その頃からなんやな
13: なんJタイムズがお送りします ID:RCLwCTBE0
ステータスやぞ
14: なんJタイムズがお送りします ID:lk4f4D620
こけても後頭部打たない防御力かつ小学生が雑に扱ってもなかなか壊れない耐久性
別のもんに変える必要ないからなあ
別のもんに変える必要ないからなあ
15: なんJタイムズがお送りします ID:vIJ2E64W0
父方ジッジバッバと母方ジッジバッバで政治的な駆け引きが行われて
勝った方がお孫さまに「買わせて頂く」神器や
勝った方がお孫さまに「買わせて頂く」神器や
16: なんJタイムズがお送りします ID:a7rGUq130
実際ほんまに雑に使ってたな
17: なんJタイムズがお送りします ID:GisaPcV30
重すぎて、日本人の平均身長、姿勢の悪さに影響与えてるよな
27: なんJタイムズがお送りします ID:OXmIna580
>>17
今なんて教科書ノートにプラスしてタブレットやノートPCの持ち帰りもさせられてるからな
重すぎて絶対腰に悪いわ
今なんて教科書ノートにプラスしてタブレットやノートPCの持ち帰りもさせられてるからな
重すぎて絶対腰に悪いわ
18: なんJタイムズがお送りします ID:Y5yub6UK0
ランドセルがそんなに実用上優れた素晴らしいカバンなら習い事用ランドセルや行楽用ランドセルが普及しとるはずやがな
現実にはそうはなっていないので慣習と惰性により保たれているだけとわかる
現実にはそうはなっていないので慣習と惰性により保たれているだけとわかる
20: なんJタイムズがお送りします ID:gyQL1Fu30
自由なものでokにすると格差でいじめとかに発展しそうやん
21: なんJタイムズがお送りします ID:xnCkXTKU0
安全のためとか言うやついるけど軽いリュックで自転車用の軽いヘルメットでも被った方がよほど安全だよな
そもそもランドセル使ってない地域でも別に小学生の怪我が多いとか聞かないし
そもそもランドセル使ってない地域でも別に小学生の怪我が多いとか聞かないし
25: なんJタイムズがお送りします ID:AY49auz40
制服なくせって言ってるのと同じだぞ
なくさなきゃいかんほどの物じゃないんだから利便性は知らんがあった方がいい
世の中物理的利便性だけじゃないんだよ
なくさなきゃいかんほどの物じゃないんだから利便性は知らんがあった方がいい
世の中物理的利便性だけじゃないんだよ
28: なんJタイムズがお送りします ID:61y6MEyd0
日本の未来を背負ってるからや
29: なんJタイムズがお送りします ID:fXGuDoMj0
日本の素晴らしい伝統に文句付けるな
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1762148441
