1: なんJタイムズがお送りします ID:c4qRCxMh0
なんなんあれ

2: なんJタイムズがお送りします ID:c4qRCxMh0
意味ないやん

3: なんJタイムズがお送りします ID:scI0Mh5HM
おかずをご飯の上に乗せる人きらい

20: なんJタイムズがお送りします ID:h7jDs8lx0
>>3
どんぶり

26: なんJタイムズがお送りします ID:scI0Mh5HM
>>20
どんぶりは乗っかってるやんワイは乗せるのが嫌

25: なんJタイムズがお送りします ID:RQ5EWgyf0
>>3
これホンマに許せん
白飯に色が付いてるとあっ…ってなる

4: なんJタイムズがお送りします ID:WLUZjy4K0
○○じゃご飯食えない!←これなに?

8: なんJタイムズがお送りします ID:yk3grdL+0
>>4
好き嫌いの激しい奴

5: なんJタイムズがお送りします ID:ehsMX7Zb0
ハンバーガーとポテトを別々に食うみたいなものか
どっちかを食べ終わってから次にいく

10: なんJタイムズがお送りします ID:c4qRCxMh0
>>5
それは違うやろ

9: なんJタイムズがお送りします ID:c4qRCxMh0
なんのために白飯あんねん

11: なんJタイムズがお送りします ID:pCrrPWUb0
好きに食えばいいやん
クチャラー以外気にもならんわ

15: なんJタイムズがお送りします ID:c4qRCxMh0
濃い味のおかずと山のような白飯が日本の伝統やろ

17: なんJタイムズがお送りします ID:aJ/ZJp1D0
>>15
塩味さえあれば濃くなくてもご飯に合うだろ
濃い味しかご飯に合わないってのがおかしい

19: なんJタイムズがお送りします ID:c4qRCxMh0
>>17
濃い味しかなんて書いてないやん
昔からそういうのが伝統やと言っただけや
昔の力士とかも塩辛いものと山のような白飯が基本や

16: なんJタイムズがお送りします ID:Wy4/MEwi0
昭和の弁当な
クソしょっぺえ鮭w

18: なんJタイムズがお送りします ID:pcqNNrbi0
おかず全部食ってから最後に白米だけで食う奴居たな
ちょっと変わってた

22: なんJタイムズがお送りします ID:QmVPR7Yb0
わいはワンプレートが嫌や
後はなんでも許せる

29: なんJタイムズがお送りします ID:fbd1jdVn0
お茶碗汚したら悪いし…

32: なんJタイムズがお送りします ID:4rihiabu0
>>29
その程度でそんなこと思う人って、おかずの汁とかがたまたま茶碗についたとしてもそう思うの?
そもそもどんぶりものは許せます!ってのもかなりの謎基準だがw

30: なんJタイムズがお送りします ID:YpPaGYpN0
ワイのマッマや
あらかたおかず食い終わった後に白米と味噌汁片付けてる

33: なんJタイムズがお送りします ID:+w/8zjg80
ワイの潔癖症の親父やな
皿空くたびに1枚ずつ下げてる

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727492356

おすすめの記事