1: なんJタイムズがお送りします ID:urnO
いる?
2: なんJタイムズがお送りします ID:o0T4
いる
3: なんJタイムズがお送りします ID:8H6h
そばのわさびいつどのタイミングでつけたらいいか迷う
4: なんJタイムズがお送りします ID:ksnl
そばにワサビは普通定期
5: なんJタイムズがお送りします ID:mujP
蕎麦にわさびはいる
6: なんJタイムズがお送りします ID:dTD5
全部わさび
7: なんJタイムズがお送りします ID:dtKc
冷やし中華に辛子いらない
8: なんJタイムズがお送りします ID:4GHj
>>7
マヨだよな
マヨだよな
9: なんJタイムズがお送りします ID:NPRA
うどんに生姜は微妙にわからん
生姜が合う時もあるけど
生姜が合う時もあるけど
12: なんJタイムズがお送りします ID:NkA9
拉麺に胡椒←こいつは?
15: なんJタイムズがお送りします ID:GdLh
ワイわさび好き
うどんにもそうめんにも入れる
うどんにもそうめんにも入れる
16: なんJタイムズがお送りします ID:4GHj
>>15
そうめんには生姜やろ
そうめんには生姜やろ
17: なんJタイムズがお送りします ID:xapY
うな重に山椒は?
20: なんJタイムズがお送りします ID:55UY
>>17
あほみたいな量かけるぞ
あほみたいな量かけるぞ
24: なんJタイムズがお送りします ID:4GHj
>>17
要らない
安物の鰻食べる時だけはちょっとかける
要らない
安物の鰻食べる時だけはちょっとかける
18: なんJタイムズがお送りします ID:Dcf2
インスタントの袋麺とか棒ラーメンの冷やし中華はそんな物やけどね
ふりかけ付きだとなおヨシ
ふりかけ付きだとなおヨシ
21: なんJタイムズがお送りします ID:swqg
うどんにわさびは?
22: なんJタイムズがお送りします ID:RleM
ラーメンににんにくもあるよな
23: なんJタイムズがお送りします ID:5GOa
肉まんにカラシ付けるの笑う
25: なんJタイムズがお送りします ID:Dcf2
肉まんには酢醤油
26: なんJタイムズがお送りします ID:5GOa
>>25
ッッッ~!?
ッッッ~!?
28: なんJタイムズがお送りします ID:4GHj
>>25
マヨ、な
マヨ、な
29: なんJタイムズがお送りします ID:ksnl
肉まんにはなにもつけんやろ
30: なんJタイムズがお送りします ID:WI94
全部にごま油
31: なんJタイムズがお送りします ID:SPPL
実はうどんにワサビがよく合う
34: なんJタイムズがお送りします ID:O4g6
ミョウガ「あの………」
39: なんJタイムズがお送りします ID:8H6h
>>34
そうめんでめっちゃ入れる
そうめんでめっちゃ入れる
46: なんJタイムズがお送りします ID:GdLh
>>34
独特のえぐみがあまり好きじゃない
独特のえぐみがあまり好きじゃない
35: なんJタイムズがお送りします ID:SKvJ
蕎麦はわさび余るほど欲しい
37: なんJタイムズがお送りします ID:ksnl
>>35
これ
どこの店もわさびなさすぎやねん
これ
どこの店もわさびなさすぎやねん
36: なんJタイムズがお送りします ID:55UY
豆乳鍋に柚子胡椒入れると世界変わるぞ
38: なんJタイムズがお送りします ID:Fg40
昔は食べ物の臭み消しとかに香辛料使ってただけで現代の食材なら要らないらしい
41: なんJタイムズがお送りします ID:ksnl
>>38
いやいるやろ
それ以外の目的もあるわ
いやいるやろ
それ以外の目的もあるわ
42: なんJタイムズがお送りします ID:4GHj
>>38
なわけねぇわ
なわけねぇわ
43: なんJタイムズがお送りします ID:cl5r
蕎麦にはケチャップ
45: なんJタイムズがお送りします ID:eNkU
生姜の匂い嫌いや?
49: なんJタイムズがお送りします ID:GIl6
蕎麦にわさび←まだ分かる、うどんに生姜冷やし中華にからし←謎
50: なんJタイムズがお送りします ID:GIl6
うどんを食いに来てるのに、そのうどんの風味を損なう生姜を入れてどうするんや
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755497560/