1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 20:58:58.55 ID:sRomEn/J00606
アウトドアスパイス ほりにし

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 20:59:36.21 ID:dwSA6MY200606
味の素

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:21:43.96 ID:WXDefcLa00606
>>2
はぁ?

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 20:59:50.05 ID:F1Ojtmxv00606
粗挽きコショウ

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:00:39.03 ID:EFBHO9+P00606
一味

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:01:56.39 ID:XBeA4RFB00606
濃いだし本つゆっての

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:02:16.82 ID:HQpI9Lgg00606
創味のつゆ

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:02:47.39 ID:sRomEn/J00606
白だしはガチ
人生変わるぞ

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:04:15.27 ID:UzBHM/pf00606
意外と料理酒使ってない人多くて驚く

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:10:44.03 ID:r8u/7tbF00606
>>10
純米の日本酒か「米だけで作った料理酒」みたいなのは使う
味醂も使う

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:04:33.76 ID:5ka6nw1Z00606
味の素

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:04:47.81 ID:rUN6IkOk00606
バジル

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:05:15.02 ID:hJiFEpV200606
めんつゆは全部めんつゆの味になるから飽きるんよ、、

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:08:30.99 ID:r8u/7tbF00606
>>13
楽でいろんな味だしね

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:05:44.37 ID:+KvQUZcrH0606
クミン

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:07:19.25 ID:1uhRO75R00606
マキシマム

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:07:50.03 ID:6I+ur8x300606
ストレートざるそばツユは麺つゆで食べるよりだいぶ美味しくなるぞ

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:08:46.60 ID:o8FErrn800606
オリーブオイルの瓶にローズマリーとニンニクを突っ込んでおくんや
どっちも生だと香りがなお良いので肉料理とかにおすすめやで
たまにローズマリーがカビるから取り出した方が良いのかもしれないので自分で検索しろ

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:09:53.19 ID:XOQYiKu200606
焼肉のタレ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:11:08.06 ID:tqtwKewvM0606
中華味があれば余った米でチャーハン作れる

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:12:10.58 ID:aLGEuPSY00606
しょうゆ入れとけば他いらないから
ぜんぶしょうゆの下位互換だから笑

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:12:30.18 ID:MxQujxrf00606
ふりかけ

25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:12:34.42 ID:+KvQUZcrH0606
クローブ

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:12:57.92 ID:rUN6IkOk00606
ニンニクならチューブがええな
生よりも味は劣るけどニオイも劣るから部屋が臭くならなくて済むの助かる

27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:13:05.32 ID:vVFoSaMK00606
鶏がらスープ

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:13:57.80 ID:H158oOYeM0606
>>27
独身には必須よな

29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:14:45.23 ID:539Lvm4a00606
ねぎ生姜ニンニクが混ざったチューブ

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:17:39.58 ID:7g3oSF0a00606
クレイジーソルト

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:18:21.28 ID:+KvQUZcrH0606
クミン
クローブ
ココナツオイル
レモングラス
サンバルソース

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:21:08.97 ID:q9Kc6Wfl00606
めんつゆは全てを解決する

34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:21:53.27 ID:r8u/7tbF00606
こいくち醤油
さしみ醤油
しろ醤油
す醤油
せうゆ
ソイソース
だし醤油

一時期醤油だけで7つくらい揃えてた記憶
今なら長持ちするパッケージあるからもっと増えてたかも

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:23:21.70 ID:kU9vFA2X00606
狭いから塩コショウと味の素くらいしか置いてないわ

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/06(金) 21:23:32.13 ID:4p09XzzB00606
ナンプラー
市販のダシは必要以上に甘いからダメだ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749211138

おすすめの記事