1: なんJタイムズがお送りします ID:uLl0t9mi0
別にそんなに美味くない、なんなら味染みすぎてクドい
2: なんJタイムズがお送りします ID:uLl0t9mi0
わかる?
3: なんJタイムズがお送りします ID:2ArACaI00
わからん
4: なんJタイムズがお送りします ID:oWTaJlJp0
大根が一番美味いぞ次が餅巾着
5: なんJタイムズがお送りします ID:jm+fUlBI0
大根をベースに色々楽しむのがおでん
6: なんJタイムズがお送りします ID:uLl0t9mi0
ダイコンを美味いと言っとかないと味覚疑われる危機感でみんな美味いって言ってる気がする
7: なんJタイムズがお送りします ID:2tP/6K0N0
確実に牛筋がダントツでうまい
8: なんJタイムズがお送りします ID:uLl0t9mi0
>>7
わかる
わかる
9: なんJタイムズがお送りします ID:lGY6+NRy0
厚揚げとちくわだろ
10: なんJタイムズがお送りします ID:uLl0t9mi0
>>9
正解
正解
11: なんJタイムズがお送りします ID:lI2yVi4Pd
餅巾着が好きなんやが
12: なんJタイムズがお送りします ID:U53gzg1EM
野菜嫌いで逆張りせざるを得ないって悲しいね
13: なんJタイムズがお送りします ID:gLo37/un0
こんにゃくうまいンゴw
14: なんJタイムズがお送りします ID:RyuNltp/0
牛筋よね
15: なんJタイムズがお送りします ID:c8ghlj9P0
一番美味いとは思わないけど、ないと絶対に嫌なティア1勢力って感じ
16: なんJタイムズがお送りします ID:ZMTrFKLh0
大根、こんにゃく、卵がメインや
後は出汁を出すための引き立て役でしかない
後は出汁を出すための引き立て役でしかない
17: なんJタイムズがお送りします ID:qXJi8HLn0
牛すじだわ 大根を1番うまく食えるのはおでんやけどおでんの中で1番ではない
18: なんJタイムズがお送りします ID:uLl0t9mi0
餅巾着もうまいよね入れてない店ちらほらあるけど
25: なんJタイムズがお送りします ID:2tP/6K0N0
>>18
穴開いたらそっから溶けた餅が鍋底で焦げるから嫌うとこは多いんや
穴開いたらそっから溶けた餅が鍋底で焦げるから嫌うとこは多いんや
29: なんJタイムズがお送りします ID:uLl0t9mi0
>>25
なるほど!
なるほど!
36: なんJタイムズがお送りします ID:7xVX0oYo0
>>25
へぇ~
へぇ~
19: なんJタイムズがお送りします ID:g+DmmjDV0
餅巾着美味いけど大根が一番や
20: なんJタイムズがお送りします ID:uLl0t9mi0
やっぱ牛すじか、まああの出汁で煮込んだら大体の肉は美味くなる
35: なんJタイムズがお送りします ID:aFsFngmka
>>20
その代わり出汁はまずくなる
その代わり出汁はまずくなる
21: なんJタイムズがお送りします ID:TfkV9sP/0
大根を中心に牛すじ、たまご、巾着の布陣が最強ってことか
22: なんJタイムズがお送りします ID:2tP/6K0N0
牛すじやらさつま揚げやら出汁タイプがいてこその大根やら厚揚げなんや
23: なんJタイムズがお送りします ID:Q0aGkfOza
ゲソは人気ないんか
24: なんJタイムズがお送りします ID:RyuNltp/0
>>23
ゲソ自体は好きやけどオデン軍では微妙やな
ゲソ自体は好きやけどオデン軍では微妙やな
26: なんJタイムズがお送りします ID:7xVX0oYo0
牛すじ入るのは関西だけ定期
30: なんJタイムズがお送りします ID:bUBafzRf0
>>26
関西人って牛肉すきだよな
カレーも牛だし
東京出身だけど普通に羨ましい
関西人って牛肉すきだよな
カレーも牛だし
東京出身だけど普通に羨ましい
27: なんJタイムズがお送りします ID:u2fn0e970
すぅ~
28: なんJタイムズがお送りします ID:CNX658uN0
牛すじ大好きマンワイ「牛すじ❗牛すじ❗」
31: なんJタイムズがお送りします ID:9bAK0lsQ0
手羽先やろ
33: なんJタイムズがお送りします ID:e4k5qEde0
おでん🍢は11月まで禁止な
34: なんJタイムズがお送りします ID:RyuNltp/0
東は牛すじないんか
からしちょんちょんした牛すじめっちゃ美味いのに…
からしちょんちょんした牛すじめっちゃ美味いのに…
38: なんJタイムズがお送りします ID:U53gzg1EM
>>34
コンビニおでんには大体入ってるけど家では入れないって感じやな
処理がめんどくさいに尽きる
コンビニおでんには大体入ってるけど家では入れないって感じやな
処理がめんどくさいに尽きる
43: なんJタイムズがお送りします ID:RyuNltp/0
>>38
関西は下処理済みの牛すじ串売ってるで
関西は下処理済みの牛すじ串売ってるで
41: なんJタイムズがお送りします ID:1sIv1ohT0
>>34
東京民やけど牛すじはほぼ入ってるイメージやな ワイの想像するおでんってほぼコンビニやけど
東京民やけど牛すじはほぼ入ってるイメージやな ワイの想像するおでんってほぼコンビニやけど
37: なんJタイムズがお送りします ID:9rwCrQee0
わぶとハンペン
39: なんJタイムズがお送りします ID:H7TXd65M0
染み染み大根食いてぇ~
40: なんJタイムズがお送りします ID:9bAK0lsQ0
手羽先は出汁も出るし最強
44: なんJタイムズがお送りします ID:e2te+sy20
卵とはんぺんや
45: なんJタイムズがお送りします ID:mBDgRTq30
牛すじはまあうまいけどおでんの具材としてあげるのはなんか違う感ない?
47: なんJタイムズがお送りします ID:gPCA5VRY0
>>45
たしかに
牛すじ煮込みの方が好きわ
たしかに
牛すじ煮込みの方が好きわ
48: なんJタイムズがお送りします ID:+NVVgF6c0
肉類禁止や
49: なんJタイムズがお送りします ID:F/xoBwOk0
卵
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758252754