1: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
最悪や

2: なんJタイムズがお送りします ID:ayT0
へーそうなんや なんでや

3: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>2
大凡の上司がバブル世代真っ只中で半端に基礎技術だけあってドヤる連中
経営者がバブル世代でおるだけ経営者
メーカーがリコール出しまくる
排ガス規制&電子化で訳分からん独自規格が生えまくってくる
高くなりすぎて新車が売れない
まだ色々あるけどこんなもんや

4: なんJタイムズがお送りします ID:eGZm
チューニングできるん?

6: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>4
やろうと思えばできるけど基本的には修理で手一杯

13: なんJタイムズがお送りします ID:eGZm
>>6
二輪か…

14: なんJタイムズがお送りします ID:Ys2r
>>6
修理で手一杯なら仕事あるってことやん
斜陽じゃないね

16: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>14
金にならん修理やで

5: なんJタイムズがお送りします ID:uqJy
いつもお世話になってます

7: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
ちな2輪

8: なんJタイムズがお送りします ID:uqJy
やっぱお世話になってません

9: なんJタイムズがお送りします ID:6aCF
金稼ぐヒント・ビッグモーター
      ・ブラックジャック

10: なんJタイムズがお送りします ID:phvH
斜陽と言えば太宰治だっけ

11: なんJタイムズがお送りします ID:uqJy
二輪て今はどの排気量が売れてるん
125cc?

15: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>11
50の中古駆け込み需要

23: なんJタイムズがお送りします ID:uqJy
>>15
あーそっか
もう原付の車種はなくなるからか

12: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
二人しかいない営業の給料が17万なのを見てしまい戦慄するワイ
その上営業は営業の仕事しかしてない!整備でもなんでもやってようやく10万くらいの仕事!と上司から愚痴を聞かされ斜陽産業なのを確信

17: なんJタイムズがお送りします ID:xJYY
〇〇自動車みたいな整備と中古車販売してるとこ?

19: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>17
一応ディーラーや・・・

27: なんJタイムズがお送りします ID:zYkn
>>19スズキか

29: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>27
ホンダや

33: なんJタイムズがお送りします ID:zYkn
>>29もう完全に日本人ユーザー見放してるよなメーカー

40: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>33
というより品質の低下がすごい新車なのに何故かボルト曲がりとかある

18: なんJタイムズがお送りします ID:phvH
ループとか別のものが流行るかもしらんやろ
その基礎ありゃその時役に立つかま

21: なんJタイムズがお送りします ID:zeNN
大林モータースとか森本モータースとかの整備士系の動画観てるけどこの人たちですら自分は超若手って言ってるしな
たぶん40近い人だけど

24: なんJタイムズがお送りします ID:L5Jm
整備士免許あれば困ることないんだから
転職したらええねん

26: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>24
業界全体がブラックなタイプや、介護みたいなもん

28: なんJタイムズがお送りします ID:a7op
でも食いっぱぐれる事はないんちゃうの?

30: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>28
あるで、普通に

31: なんJタイムズがお送りします ID:L5Jm
イッチは真面目君でいい子なんやろ?
君は企業が一番欲しがってるタイプやで?

35: なんJタイムズがお送りします ID:FD6c
>>31
不真面目やぞ、理不尽なこと言われたらキレて帰るし

36: なんJタイムズがお送りします ID:zeNN
そのエリアで力がある中古車屋はともかく小さなとこは最近めっきり展示場の車減ってるよな
仕入れ価格ヤバすぎてオークションで落とせないんやろなって

39: なんJタイムズがお送りします ID:4bz0
CB1100って人気ある?

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1757759862/

おすすめの記事