1: なんJタイムズがお送りします ID:E0/w0QsX0
玉木、聞いてるか???

立憲民主・安住幹事長、ネットに不信感「オールドメディアの方がちゃんとしてる」「都合のいいこと言う人多い」

立憲民主党の安住淳幹事長が9日、YouTube番組「ReHacQ-リハック-」に生出演し、ネットメディアへの思いを語った。
ReHacQプロデューサー・高橋弘樹氏との1対1での対談。首班指名について、安住氏が国民民主党の玉木雄一郎代表の
名前を出したことに、国民民主党内に反発があったことに触れた。

安住氏は、日本維新の会などではあえて野田佳彦代表ではなく、他党の代表の名前を挙げたことを評価する
声もあったとした上で「国民民主党はちょっと違う反応してたね。みなさん(高橋氏ら)みたいなネットの世界で
生きている人も多いからね、あそこは」と指摘した。

高橋氏が「ちなみに『みなさんみたいなネットの世界』ってどういう世界ですか?」と尋ねると、安住氏は「この
(ネットの)世界って、言いたいことを言って、それで支持を集めるんだろうから、都合のいいこと言う人多いよね」と自身の印象を吐露。

「他者の論理をちゃんとくみとって『こういう対案もあります』っていうのは、やっぱりオールドメディアの方が
ちゃんとしてると思うんですよ」とオールドメディアの方が偏向報道は少ないというスタンスだった。

安住氏は政治家になる前はNHKの政治部記者を務めていた。

2: なんJタイムズがお送りします ID:S3kq1i6J0
自分たちを守ってくれるもんな

3: なんJタイムズがお送りします ID:E0/w0QsX0
正論連発wwww

続けて「ネットっていうのは深く掘り下げることはできるけど、よくよく考えてみると自己都合的な世界だよね。
見る人も好きなこれ(チャンネル)しか見ないんでしょ」と“偏りがち”であると指摘した。

高橋氏が「なんでそう思われますか?」と理由を尋ねると、安住氏は「テレビって、バランスとって、
賛否をちゃんと分けて、ある意味、中立に判断してもらう条件をそろえるためにぼくなんかNHKずっとやってきたから」と
自身の経験も踏まえて、オールドメディアの偏向報道は少ないと語った。

「ネットとかYouTubeとか見てると、一方的意見をバンバンまくしたてる人が支持されてね。究極トランプさんですよね。
日本もそういうマネをし出した政治家、出てきたね」と解説した。

高橋氏は、50代以下くらいの世代では、むしろ「マスコミの方が信用できない」という雰囲気があると指摘。

これに対して安住氏は「どんなツールで情報を取るのかは自由ですよ。あとは見分ける力がどれだけあるかですよ。
暴走する時は暴走するんですよね。ウェブも何年かしたら見分ける力が出てくるんじゃないかな」といずれネットユーザーにも
“見分ける力”が付くと予測した。

さらに「若者はかなり出てきてると思うんですよ。われわれ高齢者の方が免疫がなくて、一方的に流れてくる情報に
『あぁそうなんだ』みたいな」と高い年齢層の方が大きな影響を受けているとした。

4: なんJタイムズがお送りします ID:E0/w0QsX0

5: なんJタイムズがお送りします ID:BH5fYEtk0
共倒れしてろ
民民も立憲も

6: なんJタイムズがお送りします ID:611zUAGvr
立憲は落ち目やろ

7: なんJタイムズがお送りします ID:EOQcEGgf0
お前新聞格付けして張り出してたやろ

9: なんJタイムズがお送りします ID:P9zDdmyn0
モーニングショーで取材もせずに高市は女性人気がない連呼してたのがしっかりしている?w

10: なんJタイムズがお送りします ID:fqA7qycp0
高橋w

11: なんJタイムズがお送りします ID:E0/w0QsX0
高橋は元オールドメディアで今はニュー、扱いなんやろか

30: なんJタイムズがお送りします ID:y9IA3G6/0
>>11
Mr.サンデーってフジの宮根の番組出てるしやっぱテレビにコンプありそうや

12: なんJタイムズがお送りします ID:E0/w0QsX0
元テレ東か

13: なんJタイムズがお送りします ID:Xleria9T0
こういうのは仮に正論だったとしても
オールドメディア出身者が言っちゃうと逆効果になりかねないからやめたほうがいい

14: なんJタイムズがお送りします ID:ssZVY+xz0
まあでも立憲は運営が無能でちゃんと議員のプロポーション出来てないのが不人気の一番の原因だと思うよ
実際には特に若手の人達は優秀な議員多いし期待してるんだけど世間に知られてないんだよね
そんな中でも米山議員とか小西議員とかは小川議員なんかはネット戦略が秀でてるから助かってるけど他の議員もどんどんネットに露出して発信すれば国民に伝わるのにほんまもったいないと思う

15: なんJタイムズがお送りします ID:PUAy+3LZ0
まーた採点すんのか

16: なんJタイムズがお送りします ID:E0/w0QsX0
事実関係ではオールドのほうがマシだろうけど
都合よく取捨選択したり全体に角度つけたりはやっぱりあるから
水掛け論みたいにはなるわな NHKはなんぼかマシだと思うが

17: なんJタイムズがお送りします ID:MdQGgdFl0
そら(立民なら)そうなるよ

18: なんJタイムズがお送りします ID:qsJRDJ140
オールドメディアの方が都合がいいだけだろ

19: なんJタイムズがお送りします ID:E0/w0QsX0
テレビ視聴層の支持高いのは確か 立憲

20: なんJタイムズがお送りします ID:tH8mechG0
偏った報道してたからオールドメディアとか言われるようになったんとちゃうか?
それでしっかりしてる言われても困るで

21: なんJタイムズがお送りします ID:CPM/gos30
支持率下げてやる(笑)

オールドメディアくんさぁ

22: なんJタイムズがお送りします ID:YXOROSm40
ヤジ議員もまともに注意できない分際でさあ

23: なんJタイムズがお送りします ID:uZqQcr1H0
自民党は立憲、クラッシックメディア、公明党
全てを敵にまわした。もうおわり 
#高市やめろ

24: なんJタイムズがお送りします ID:LKS+AQ7X0
元NHK記者だし

25: なんJタイムズがお送りします ID:JE8bR3NW0
平凡な中学生でもグラフの書き方は間違えない

優秀な大人なら指摘されるまで気づかないなんて事、あるわけないよなぁ

26: なんJタイムズがお送りします ID:Nc5QYfcy0
オールドメディアかニューメディアか知らんけど性善説からいい加減抜け出せよ

27: なんJタイムズがお送りします ID:Xleria9T0
支持率下げてやるを注意で終わらせたり
それを同業が追求もしない業界ですからね

29: なんJタイムズがお送りします ID:f3j7OXLva
まあ少なくともテレビや新聞の社員が広告料で年収何千万ってのはおかしいと思うわ
最近はちょっと貧乏になり始めてその分ちょっとマシになった気はするが
もっと給料下げるべき

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761668037

おすすめの記事