1: なんJタイムズがお送りします ID:G5hOqEZMM
日本人が舞台のドラマなのに...なぜ...
シーズン2、3も来年から作られるって言うのに

2: なんJタイムズがお送りします ID:dTklWFfb0
うろ覚えで主演浅野忠信だっけと思ったら真田広之だったけど浅野忠信も出てた🥺

3: なんJタイムズがお送りします ID:0POy7Ah40
日本人はテレビしか見ないからな

4: なんJタイムズがお送りします ID:qfPSdziN0
1話見たけど
なんもいいかとめんどくさくなった

5: なんJタイムズがお送りします ID:079mugjN0
2話まで見たけど展開遅くて退屈やったし
結局雰囲気取り繕っても根っこがただの勘違い似非日本なの修正しきれとらんかったし切ったわ

6: なんJタイムズがお送りします ID:pTOGTUXKM
主人公にも虎永にも全く魅力がないんよ

9: なんJタイムズがお送りします ID:fAdbZzVPH
見たかったけどディズニー+だったはず

12: なんJタイムズがお送りします ID:vYpsJ5Df0
カタジケナイ

15: なんJタイムズがお送りします ID:1/4FcY/Y0
普通に全部見たで
おもろかった

16: なんJタイムズがお送りします ID:qfPSdziN0
そうそう映像だけなんよな

17: なんJタイムズがお送りします ID:h0xVgsmY0
有料やから
時代劇が好きな年寄りが見ない

18: なんJタイムズがお送りします ID:jHLd4e1k0
ディズニープラスな時点で見る気失くした
Netflixならまだ見たんだけど

19: なんJタイムズがお送りします ID:by94t3LZ0
映像美だけで話つまらんのは2時間映画なら耐えられても10時間オーバーのドラマでは厳しいわ

20: なんJタイムズがお送りします ID:DblogupR0
俳優陣の演技すごかった
日本ではあんなの作れないやろうな

21: なんJタイムズがお送りします ID:01jdUBFs0
時代劇が下火なんだから当然なのでは
ワイは子供の頃に爺ちゃんと見た暴れん坊将軍とか好きやけど今もう大河ぐらいでしかやらんやん

22: なんJタイムズがお送りします ID:wyc2bVxF0
ディズニー+とか絶対入りたくない😡
エイリアンとプレデター見たいよ🥺

23: なんJタイムズがお送りします ID:Aq2eMABv0
ディズニープラス限定とかいう采配で全て台無しにした模様

来年はネトフリWBCがこうなるで

25: なんJタイムズがお送りします ID:wdPZykKQ0
話題になった時なんgでもホルホルスレ立ってたけどな

27: なんJタイムズがお送りします ID:Mm3A7yyFd
日本人ってドラマをサブスクで見る習慣ないよな
地上波のクソドラマよりよほどいいのに

30: なんJタイムズがお送りします ID:079mugjN0
擁護してる奴ほど内容じゃなく老人がディズニープラス見れないからみたいなことばっか言ってて
批判してる奴ほど内容について具体的に言及してる

実際見た奴と見てない奴の差が浮き彫りやね

32: なんJタイムズがお送りします ID:teYN1pMT0
>>30
実際には見てないんやろな
主人公の名前すら知らなそう

31: なんJタイムズがお送りします ID:Sth2d2L80
SHOGUNが賞取った時、菊間が
「これで日本のドラマは韓国ドラマを一気に逆転しましたあ!」ってホルホルしてたのマジで意味分からなすぎて草生えたわ

36: なんJタイムズがお送りします ID:QHiwuNFX0
虎長とか言われても誰…?ってなるから
あとこれ見るためにわざわざディズニーチャンネルとか入りたくない

38: なんJタイムズがお送りします ID:MIdO0iMe0
最近の戦国大河叩いてるような層が見たら
同じように叩く内容ではあったよな
違いは映像の出来のよさくらいで大規模な戦闘もないし

40: なんJタイムズがお送りします ID:teYN1pMT0
>>38
ワイは別に派手な戦闘無くても宮廷陰謀モノとかも割と好きで楽しめる方なんやけど肝心の陰謀描写もショボくてな

39: なんJタイムズがお送りします ID:2gZI3HKs0
日本ではマジで真田広之のホルホルエピソードで持ち上げられてるだけ
日本人が見て面白い時代劇ではない

41: なんJタイムズがお送りします ID:Qv6o7vYi0
主演がジャニーズじゃない

42: なんJタイムズがお送りします ID:UYEk/3aP0
そらまぁ日本やと大河見た方がエエからな

43: なんJタイムズがお送りします ID:/KVZRTME0
ディズニープラスってだけで日本じゃ罪やで
アマプラかねとふりじゃなきゃ日の目を浴びることはない

44: なんJタイムズがお送りします ID:quMRglm/M
価格競争じゃアマプラには絶対勝てんからオリジナルドラマの

日本やとU-NEXTがネトフリの2倍くらい高い癖にネトフリとほぼ同等くらいの契約者数確保してるの
結局「ネトフリオリジナル」とか「ディズニーオリジナル」をサブスクアレルギーとか無い層ですら言うほど求めてないこと示してるんよ

45: なんJタイムズがお送りします ID:/KVZRTME0
>>44
ネトフリもアマプラも痒いところに手が届かないんよ
リーガルハイも半沢も見たいアニメも出てこないし

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759465754

おすすめの記事