1: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 11:55:01.19 ID:i33VrKZa0
今シーズン破竹の勢いでリーグ最強格にまで上り詰めた球団がまさかの惨敗

2: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 11:55:57.06 ID:i33VrKZa0
野球だと33-4くらいには衝撃的な出来事やでマジで

3: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 11:55:59.45 ID:wxjUdfwI0
日本人のNBA知識はガチでブルズ全盛期で止まってそう

4: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 11:57:13.87 ID:kYHy91hva
河村君はどうなんや?

7: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 11:58:37.89 ID:i33VrKZa0
>>4
🥺......来期もGリーグっぽいね

5: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 11:57:38.87 ID:i33VrKZa0
ガチで意味が分からんのやが何があったんやキャブズ

6: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 11:58:19.33 ID:KwnTUJw6M
そら3Pの外し合いとか試合、つまらんもん

8: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 11:59:05.50 ID:WCXdUxy0r
有名どこのスターが軒並みおっさんで若手おらんから

9: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:00:59.30 ID:i33VrKZa0
>>8
SGA・ルカ・テイタム・ジャモラント・ハリバートン・アント

40近いレブおじに比べたら全員若手やぞ

10: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:02:49.04 ID:voKC8h4X0
RSなんて手抜き当たり前で強さの当てにならんくない?

12: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:04:06.00 ID:i33VrKZa0
>>10
それにしたて首位がこうもあっさり負ける例は滅多にないやろ
それも今季そこまで目立った活躍をみせてないペーサーズ相手に

11: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:03:57.97 ID:57tQ9tzId
どこで見られるん?
え、楽天のみ?(月額4500円)
ほなええわ...

13: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:05:19.71 ID:i33VrKZa0
>>11
楽天モバイル契約すれば1000円やぞ😡

14: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:09:22.74 ID:Tg8wfi0F0
連覇待った無し扱いだったBOSも瀕死だしな

18: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:15:23.60 ID:i33VrKZa0
>>14
ニックスは正直ランドルが抜けて以降の動向が分かんないんやがそんな補強とか上手くいってたんかね

31: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:28:42.51 ID:Tg8wfi0F0
>>18
ランドル→KATはアップグレードだし上手くいってたんじゃない?
ミカルも悪くはないのかなー

15: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:09:41.60 ID:/Bypa0GAr
Abemaで見れないの?

16: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:10:00.43 ID:a5R5E/JG0
どこ強いの?

17: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:13:21.42 ID:i33VrKZa0
>>16
ナゲッツとウルブズとサンダースてとこが強い
特にナゲッツはヨキッチていう現NBA最強といっても過言ではない選手がおる

19: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:15:42.35 ID:XAinBd610
ドンチッチってまだ20代半ばだったんか

20: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:15:49.52 ID:ws5ZJHVB0
フランスの背が高い子って順調に成長してんの?
一時期話題になってたけど

25: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:21:53.52 ID:i33VrKZa0
>>20
ウェンビーはいい選手やけど所属先がそもそも弱いからデビュー当時ほど話題にならないンゴね

26: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:23:37.11 ID:xTU9nGyT0
>>20
順調だったけど血栓症でシーズン半分で終了
このまま終わる可能性もある

21: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:16:12.45 ID:+w3GbDiM0
ルゥイハチムーラは?

24: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:20:41.14 ID:i33VrKZa0
>>21
八村はよーやっとる
守備も向上して3Pも打ててやれることが増えてる
強豪に移籍すれば日本人初のNBA制覇も夢じゃないで

22: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:17:27.14 ID:H/iyxRBRM
八村もっと活躍せんかなあ

23: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:18:54.66 ID:iBUmoaIT0
知識がリアルから入ってこないから知らん
ビンスとか

27: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:24:53.52 ID:JTXbn5V7M
アントくんがMVPでウルブズ勝つよ
これはガチ

28: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:25:39.61 ID:9FkgL5JY0
門外漢からすると試合をフルで観るきっかけがなさすぎるわ

29: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:25:54.73 ID:LC5PvcsJM
Bリーグもcs中だけど話題ゼロだね

30: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:28:03.31 ID:1IARmmPM0
頭2試合は怪我&怪我でしゃーない思ったけどあと7試合やっても負けそうな内容やったなCLE

32: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:29:51.60 ID:e3pn2j5g0
NBAだったらまだ海外サッカーの方がみるな
この間も日本人いないクラシコがどうこうテレビでやってたし

33: なんJタイムズがお送りします 2025/05/14(水) 12:32:51.26 ID:uijrqZBud
クーパーフラッグを信じろ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747191301

おすすめの記事