1: なんJタイムズがお送りします ID:X/zFp/jLd
ええんか…
2: なんJタイムズがお送りします ID:AmaznXoT0
誰が食うねん
3: なんJタイムズがお送りします ID:kiyuc76P0
必要な中抜きは終わったし用済みやな
4: なんJタイムズがお送りします ID:1gAU8nnO0
長澤まさみはまだコオロギ入りラーメンにハマってるのかな?
5: なんJタイムズがお送りします ID:6t8P1r4Xa
餌の値段が軒並み高騰空調設備の燃料費も嵩む誰の差し金やったんや
8: なんJタイムズがお送りします ID:nnbhRTn/0
そもそも虫なんて温度管理がメチャクチャ大変だから絶対に人類の主食にはなり得ないんよ
屋内に入れてるだけでOKの温血動物ってめっちゃ楽なんよ
屋内に入れてるだけでOKの温血動物ってめっちゃ楽なんよ
11: なんJタイムズがお送りします ID:IcoUehae0
>>8
これ
食糧難って必ず気候変動とセットで起きるからな
動物よりも植物よりも気候変動に弱いものを代用食料にしようって狂人の発想やで
これ
食糧難って必ず気候変動とセットで起きるからな
動物よりも植物よりも気候変動に弱いものを代用食料にしようって狂人の発想やで
14: なんJタイムズがお送りします ID:bIHb1WhX0
>>8
温度管理無視でも育つゴキブリさん、どんだけ強いんだよ・・・
つかあいつら氷点下でも動けるけどマイナス1℃の食べ物が食えないだけなんだよな
温度管理無視でも育つゴキブリさん、どんだけ強いんだよ・・・
つかあいつら氷点下でも動けるけどマイナス1℃の食べ物が食えないだけなんだよな
12: なんJタイムズがお送りします ID:QEZz0rcS0
いや利権ないから新規開拓しやすいのか
13: なんJタイムズがお送りします ID:b2oyg1kP0
ヴィーガンのがまだマシ
15: なんJタイムズがお送りします ID:K7ozt6ls0
芸能人総出で推してたのにどうして…
16: なんJタイムズがお送りします ID:LBmmTLGC0
コオロギは動物性エサやらないと共食いするし逃げるし成熟するまで半年かかるしで効率悪すぎる
さらにエンマコオロギは毒があって食糧難の時代でも食べなかったようなもの
昆虫食やるなら蚕しかないんだけどヨーロッパじゃ疫病で全滅した過去があるから受け入れられんのだろう
さらにエンマコオロギは毒があって食糧難の時代でも食べなかったようなもの
昆虫食やるなら蚕しかないんだけどヨーロッパじゃ疫病で全滅した過去があるから受け入れられんのだろう
18: なんJタイムズがお送りします ID:HBC2Yjhk0
スズメバチの幼虫は珍味なんやろ?
養殖しよう
養殖しよう
26: なんJタイムズがお送りします ID:oZlPFWDM0
>>18
毒は大丈夫なんか?
毒は大丈夫なんか?
19: なんJタイムズがお送りします ID:ICbOtd1xd
コオロギようかんが食べたいのネ
21: なんJタイムズがお送りします ID:jJkFQUz90
年中コオロギと暮らしてるけどコオロギ食うならコオロギが食う餌食うわ
24: なんJタイムズがお送りします ID:ImCKTDqNM
めっちゃ安いとかじゃないと虫は無理やろ
25: なんJタイムズがお送りします ID:+/n9Yvj60
長野県なんてイナゴとかハチのことか色んな昆虫食べまくってるんやからまず長野県の虫食文化広めりゃよかったやろ
なんでコオロギだけやねん
なんでコオロギだけやねん
27: なんJタイムズがお送りします ID:z9cTUW8r0
たいして安くもなかったのが一番のツッコミどころ
28: なんJタイムズがお送りします ID:BmWOKx8s0
無印良品にコオロギせんべい置いてたけど売れずに余りまくってたわ
29: なんJタイムズがお送りします ID:ygpv5WdU0
金かけて食いたくないもの食わせようとする謎ムーブ
30: なんJタイムズがお送りします ID:rB9FZmJld
米騒動時に推すべきやったな
32: なんJタイムズがお送りします ID:6o8VE5oF0
許容できるのはミドリムシまでやな
33: なんJタイムズがお送りします ID:qa/tY7wf0
コオロギ屋「アンチのせいだ!」
いや基本アンチだろw
34: なんJタイムズがお送りします ID:1d1s/RCr0
コオロギって、鳴くんやったっけ?
36: なんJタイムズがお送りします ID:eDhCjI4U0
コオロギ食おうなんて奴らどこから出てきたんだよ
意味不明すぎる
意味不明すぎる
37: なんJタイムズがお送りします ID:whaXvuULr
ぜんまいこうろぎ先生も語られなくなったな
39: なんJタイムズがお送りします ID:zHJZLLGX0
あれからパスコ不買してるわ
40: なんJタイムズがお送りします ID:oZlPFWDM0
鶏育てた方がええやろ
コスパは良いし美味いし人類の救世主や
コスパは良いし美味いし人類の救世主や
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757240362