1: なんJタイムズがお送りします ID:ufUFQzt80
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c370db83ba966587b1c0ee8c8227524d3373c3
>解体工事業の倒産が最多ペース 「人手と廃材処理先が足りない」、現場は疲弊
>解体工事業の倒産が最多ペース 「人手と廃材処理先が足りない」、現場は疲弊
もう(外国人100倍に増やすしか)ないじゃん…
3: なんJタイムズがお送りします ID:Muvt0pUxM
経営者は儲かるからいいけど従業員は余程待遇よくなければやりたくないよな
6: なんJタイムズがお送りします ID:Za9rXzti0
自分の会社解体できるやん
7: なんJタイムズがお送りします ID:svKsfKWk0
危険でだれもやりたがらないよ
8: なんJタイムズがお送りします ID:FPCrQN/oa
働きたいと思うくらいの給料出してないだけだろ
9: なんJタイムズがお送りします ID:hhp0Z6s80
仕事はあるのに人がいないって状況やからな
上手くやってるとこはガッツリ稼いどる
上手くやってるとこはガッツリ稼いどる
10: なんJタイムズがお送りします ID:17gzWOQc0
3K仕事なのに誰でもできるからってお給料安いってちょっとバグよな
誰もやりたがらないなら高くすべきなのに
誰もやりたがらないなら高くすべきなのに
12: なんJタイムズがお送りします ID:5ZJSmgXl0
昭和中頃辺りまでは解体も職人として一定の立場あったけど「キレイな勝ち組」が持て囃されすぎてな。
14: なんJタイムズがお送りします ID:9DAdsopK0
国を“作る”仕事を馬鹿にして蔑んであらゆる現場から人がいなくなる
いなくなって初めて現場作業員の有難みに気づく
まあ馬鹿だらけだよこの国は
いなくなって初めて現場作業員の有難みに気づく
まあ馬鹿だらけだよこの国は
15: なんJタイムズがお送りします ID:hE5txsg30
経営者が儲けてるらしいな
命懸けで解体業やってる下っ端はめちゃくちゃ給料安いとか
ざまあな業界やね
命懸けで解体業やってる下っ端はめちゃくちゃ給料安いとか
ざまあな業界やね
16: なんJタイムズがお送りします ID:oQ2a6JQ+0
"合法な"廃材処理先が足りないだけで廃棄処理先なんて腐るほどある
17: なんJタイムズがお送りします ID:He/u7xOi0
人手不足は嘘
給料出せばいくらでも人は集まる
給料出せばいくらでも人は集まる
18: なんJタイムズがお送りします ID:9DAdsopK0
>>17
集まらねーよ
集まらねーよ
24: なんJタイムズがお送りします ID:He/u7xOi0
>>18
集まるぞ
時給3000円出して集まらんわけねーだろ
集まるぞ
時給3000円出して集まらんわけねーだろ
27: なんJタイムズがお送りします ID:9DAdsopK0
>>24
集まらねーよ
集まらねーよ
29: なんJタイムズがお送りします ID:He/u7xOi0
>>27
集まらんわけねーだろ
集まらんわけねーだろ
19: なんJタイムズがお送りします ID:BjjEpqtI0
引きこもりが全員働けばな
21: なんJタイムズがお送りします ID:hE5txsg30
今は給料低くてもホワイトでが若者のトレンドやで
22: なんJタイムズがお送りします ID:hE5txsg30
それはそれとしてブルーカラーも給料は低いが
23: なんJタイムズがお送りします ID:nJaB1nV20
解体業者が不足してるわけじゃあるまいし
大手に任せておけばいいんだよ
大手に任せておけばいいんだよ
25: なんJタイムズがお送りします ID:He/u7xOi0
人手不足はチャンスやで
日本人の給料が上がるからな
企業は出せるのに出してないだけ
日本人の給料が上がるからな
企業は出せるのに出してないだけ
26: なんJタイムズがお送りします ID:2h8MygqXd
買い叩きとピンハネで現場に金なんて落ちてこないからな
28: なんJタイムズがお送りします ID:7tNVx2IM0
戸愚呂弟さえいてくれれば
30: なんJタイムズがお送りします ID:gRp1uZoC0
技能実習生雇えば最低レベルの賃金で使えて尚且つ補助金も貰えるんだから日本人をまともに雇おうとは思わんよな
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763783317
