1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:07:13.21 ID:pzCHIORv0
なんでやろ?
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:07:39.16 ID:pzCHIORv0
悲しいかな、死後に遺産奪い合うみたいな感じになってるの悲しいよな
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:07:41.72 ID:euJxJc2x0
妹
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:08:36.86 ID:pzCHIORv0
>>3
ジャクソン5にいたっけ?
ジャクソン5にいたっけ?
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:08:22.84 ID:isZ7hCP00
ジャーメインのダイナマイトは好き
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:09:05.89 ID:9o6wiABe0
マイケルが超絶な成功したから目立たないけど
兄弟も十分成功してるから
兄弟も十分成功してるから
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:09:53.42 ID:py5Pd0NK0
マイコーもソロになる直前はオーラないわな
なにか覚醒したんだろうな
なにか覚醒したんだろうな
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:27:23.20 ID:il52gsGX0
>>8
そうなん?
少なくとも歌唱はダントツやなかったか
そうなん?
少なくとも歌唱はダントツやなかったか
9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:10:57.94 ID:pzCHIORv0
すまんジャクソン5は成功者いないけど
ジャネットジャクソンが成功したのは事実やから、ザ・ジャクソンズ、ジャクソン5、ジャクソンの血縁者・姻族も含めて、ジャネットしか成功してない理由考えようぜ
ジャネットジャクソンが成功したのは事実やから、ザ・ジャクソンズ、ジャクソン5、ジャクソンの血縁者・姻族も含めて、ジャネットしか成功してない理由考えようぜ
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:11:12.23 ID:Y6SpurQl0
ジャネットは兄の威光関係なく成功してるな
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:11:21.93 ID:WW6B6xDR0
ママがサンタにキスをした聴いてるとなぜか涙が出てくるんよ
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:11:51.96 ID:m5bPT/jv0
ジャーメインはそこそこ売れてるぞ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:12:25.55 ID:QBM0ISTc0
なぜか日本でも一瞬だけジャネットジャクソンが流行ったっけ
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:16:46.57 ID:22kmDvim0
>>13
ナイナイのオールナイトニッポンだけやろ
ナイナイのオールナイトニッポンだけやろ
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:28:53.30 ID:b5L4KPQm0
>>15
知念里奈との2大巨頭
知念里奈との2大巨頭
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:21:09.30 ID:BUIYXEkv0
ジャーメインは売れなかった扱いなんか
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:23:04.93 ID:+kY8SD310
Iwantyouback好き
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:23:10.85 ID:83KppY/y0
本当の兄弟なの?
22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:25:22.20 ID:K5RkjgOZ0
当時の動画とか見るとマイケルだけ輝きが違うよな
子供がやってねんから全員それなりにすごいはずやのに
子供がやってねんから全員それなりにすごいはずやのに
26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:31:33.53 ID:XHliuRj70
フォルダー5は?
27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:31:50.18 ID:6uZBw/dnM
バブル期の日本メーカーがマイケルは流石にキツイからジャネットえおCMに使ってたから日本でも結構知名度ある
28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:31:57.27 ID:2p6eww8r0
マイケルジャクソンが凄かったのは自己プロデュース能力や
凄い作曲家やダンサーを見抜いて仲間にして技術盗んで
他のアーティストの楽曲の版権買いまくってそれで大儲けして
凄い作曲家やダンサーを見抜いて仲間にして技術盗んで
他のアーティストの楽曲の版権買いまくってそれで大儲けして
そういう頭脳ガマイケルはあった
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/08(日) 14:34:03.78 ID:K5RkjgOZ0
大成功してからのマイケルの音楽は嫌いやけどジャクソン5時代は好きや
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749359233