1: なんJタイムズがお送りします ID:izLY9Xj7dHLWN
主人公が陽キャだった

2: なんJタイムズがお送りします ID:8hkT78R90HLWN
アニメじゃなかったから

3: なんJタイムズがお送りします ID:xM1JYHDa0HLWN
プル以外になんもなかった

4: なんJタイムズがお送りします ID:wnBXt71Z0HLWN
ルールカがかわいいだけのクソアニメだったから
ヤザンをギャグキャラにしたのほんま許せんわ

5: なんJタイムズがお送りします ID:FxNgZadQ0HLWN
ホントのことだから

6: なんJタイムズがお送りします ID:yteOZ0tP0HLWN
モビルスーツが人気ならええんや

7: なんJタイムズがお送りします ID:WcGK8wye0HLWN
タッチとかドラゴンボールとか北斗の拳がヒットしてるのに、未だにガキ達をロボットに載せて小難しいこと言わせようとしてるんだよ
もう古かったんだよ

8: なんJタイムズがお送りします ID:J5BDLsH30HLWN
敵MSのかっこよさは宇宙世紀で一番まである

9: なんJタイムズがお送りします ID:nwNdGxYL0HLWN
もともとZの続編を無理矢理に作ったからあんなことに

10: なんJタイムズがお送りします ID:/W8EE/IT0HLWN
監督もやる気無かったししゃーない

11: なんJタイムズがお送りします ID:DWFBjUB60HLWN
当時はZの時点で人気が終わってた所から再評価路線に入ってカミーユが覇権キャラに至ってたけどZZは無風やな

12: なんJタイムズがお送りします ID:+Ks4w4jG0HLWN
青の部隊ええやん

13: なんJタイムズがお送りします ID:eVqtguT40HLWN
へ?…なんの話やろ

14: なんJタイムズがお送りします ID:ZXLwvBGy0HLWN
シリアス路線からあそこまで路線変更したら付いて逝けないヤツは多かったやろな

15: なんJタイムズがお送りします ID:eVqtguT40HLWN
始めのコミカルさが耐えられんとかは聞くけどなあ
カミーユもハマーンもプルも居るし
MSはジークアクスとかの100倍カッコいいしなあ

16: なんJタイムズがお送りします ID:NEuipGas0HLWN
ロボアニメなのにZZ以外の主人公側MSが全くアップデートされんし何ならラスボスキュベレイも続投だから

20: なんJタイムズがお送りします ID:hRDLywBWdHLWN
>>16
グレミーの反乱は急遽決まったネタらしいからゲーマルクとかクインマンサとかがハマーンの愛機になったのかもしれない

17: なんJタイムズがお送りします ID:1O2YniMT0HLWN
ガンダムの名前をつけただけの凡庸な内容のロボアニメだったからね
80年代後半アニメのダメな所(オタクアニメ感)満載

19: なんJタイムズがお送りします ID:Ak5YbAg30HLWN
マジンガーみたいなアニメのアンチテーゼとしてガンダムが始まったはずなのに
いつの間にかマジンガーっぽくなってきたから

21: なんJタイムズがお送りします ID:OqDzxZqz0HLWN
ギャグキャラとガキばっかでキャラクターに魅力がない

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761877733

おすすめの記事