1: なんJタイムズがお送りします ID:p37w9wfDM
謎すぎる

2: なんJタイムズがお送りします ID:FSCQ2DzF0
どいつも相手にならん
レジェンド級や

3: なんJタイムズがお送りします ID:RLei0PAL0
華原朋美くらい人気あったで

4: なんJタイムズがお送りします ID:Q4cwGnCs0
松田聖子くらい

5: なんJタイムズがお送りします ID:VdSCax/C0
全部足しても足元にも及ばないくらい凄かった
クレアラシルのCMで一気に人気爆発した

16: なんJタイムズがお送りします ID:+lCQmi5M0
>>5
ドコモもあるでよ

6: なんJタイムズがお送りします ID:70Km1laQ0
ピッチャーで言うと桑田や松坂くらい

7: なんJタイムズがお送りします ID:PzGxRxFd0
人気度でいうと現在比較できるレベルの人はいないかな
国民全員のアイドルって漢字だった

8: なんJタイムズがお送りします ID:btIkjMNt0
アンチとかやなく今がどうとか関係なくガチで若い時から顔が苦手やった
なんか広末顔ダメやねん
内田有紀もダメやった

17: なんJタイムズがお送りします ID:M0Dwj6ied
>>8
ワイもボーイッシュ売りにしてたのあんま好きじゃなかった

9: なんJタイムズがお送りします ID:btIkjMNt0
広末より森高千里の顔が好きやった

10: なんJタイムズがお送りします ID:4DS47QUf0
全盛期上戸彩ぐらい

11: なんJタイムズがお送りします ID:xt7Cb6480
>>10
これ

28: なんJタイムズがお送りします ID:dzLqTJbN0
>>10
上戸彩って映画一本くらいしか当ててなくない?
広末涼子はやたら映画にも出てた
演技力は上戸彩やが

12: なんJタイムズがお送りします ID:ixonFHCw0
アイドルの歴史を変えたタイプだから誰かと比べてもなあ
まあ他の2人は話にならんけどハシカンなら勝負できるかな

13: なんJタイムズがお送りします ID:+lCQmi5M0
当時漫画やゲームやアニメで元にしたキャラつくってこすられまくった
一番でかいのだとFF7か8のやつ

14: なんJタイムズがお送りします ID:qOdHtToT0
俳優なのに歌がアイドル並みに人気やったしな
瞬間最大風速はキムタク超えてたんちゃう?

15: なんJタイムズがお送りします ID:5uvumJnA0
世代やけど全盛期は可愛いと思ったことないわ
むしろ30手前とか大分人気落ちてから美人に見えるようになった

30: なんJタイムズがお送りします ID:xcvjNbtTr
>>15
おくりびとあたりが一番キレイだと思う

18: なんJタイムズがお送りします ID:Yi8EbeRt0
相手にならんやろ
当時は対抗馬もいなかったから一人勝ちだしな

19: なんJタイムズがお送りします ID:XRTP1oav0
大谷の10倍くらい

20: なんJタイムズがお送りします ID:a/wkR3ha0
一色紗英の方が好きやった

22: なんJタイムズがお送りします ID:5PSVSH7Y0
近い世代の女性芸能人ではしばらく一強だったな
奥菜はすぐ消えて加藤あいは少し地味だったし深田が頑張ってたほうかも

23: なんJタイムズがお送りします ID:gJLT7hKN0
おぢさん「当時は凄かったぁ…」

25: なんJタイムズがお送りします ID:r8icYDvA0
>>23
と、こどおじが申してますw

24: なんJタイムズがお送りします ID:sP0MRFI00
ドラマや映画の印象は全くないな

27: なんJタイムズがお送りします ID:xcvjNbtTr
世界で一番アイコラ作られた人

29: なんJタイムズがお送りします ID:OlrfFfBX0
広末のテレホンカードが100万で取り引きされてたってのは聞く

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763011024

おすすめの記事