1: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:17:38.05 ID:Q07sy2Hf0
うん
2: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:17:58.35 ID:EceTaBJq0
メジャーじゃないやん
4: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:19:07.79 ID:AFSuiXX60
一番おもしろかったのは確か
リトル派も多いだろうけど
リトル派も多いだろうけど
5: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:19:27.89 ID:xZ7Fq6Sq0
田城はプロ行けたやろな
6: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:19:43.95 ID:gESjRDE60
メジャーで日本人が活躍する漫画描こう←わかる
少年野球から描こう!←おかしい
少年野球から描こう!←おかしい
7: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:20:06.97 ID:LLbFNS/k0
海堂入るんゴ!
↓
やめるンゴ!
↓
やめるンゴ!
今見ても意味わからん
9: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:20:47.77 ID:EceTaBJq0
>>7
そんな君だから好きなんだ
そんな君だから好きなんだ
12: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:22:00.51 ID:AFSuiXX60
>>7
としや裏切ったのはあれやけど最強を倒したいという気持ちは分かるやろ
としや裏切ったのはあれやけど最強を倒したいという気持ちは分かるやろ
36: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:37:36.27 ID:LLbFNS/k0
>>12
それはわかるけどとしくんのジッジの泣いたのがね
それはわかるけどとしくんのジッジの泣いたのがね
8: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:20:40.99 ID:roFlP/Gn0
2ンdってまだやってんのか?
37: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:39:13.08 ID:/qVUlCAK0
>>8
やってンだわ
普通に面白いで
隔週で試合はしっかりやるからなかなか話進まんけど
やってンだわ
普通に面白いで
隔週で試合はしっかりやるからなかなか話進まんけど
46: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:49:18.50 ID:roFlP/Gn0
>>37
単行本の無料分と最新話だけ見たら普通に大会で野球の試合してる感じなのはわかった
新入部員が消えた理由とかなんやら一回大会出場資格消されたらしいくだりが解らんけど
単行本の無料分と最新話だけ見たら普通に大会で野球の試合してる感じなのはわかった
新入部員が消えた理由とかなんやら一回大会出場資格消されたらしいくだりが解らんけど
10: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:21:44.17 ID:CbpQBZXq0
久々にDVD引っ張り出してきてみるか
11: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:21:53.00 ID:Q07sy2Hf0
海堂に勝利
↓
「俺たちは勢いそのままに甲子園で優勝した」
↓
「俺は今メジャー20年目・・・今日が引退試合だ。サイ・ヤング賞も取れたし悔いはねえ。」
↓
「俺たちは勢いそのままに甲子園で優勝した」
↓
「俺は今メジャー20年目・・・今日が引退試合だ。サイ・ヤング賞も取れたし悔いはねえ。」
16: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:23:18.33 ID:I/H7oAQp0
メジャー2
俺達の闘いはこれからだ!
完
19: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:24:46.34 ID:SN8pZKJ80
そもそも海堂編なんて最初から夢島が描きたかっただけだろ
22: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:26:17.75 ID:3zuAi9pE0
としきゅんマジかわいそう
23: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:27:19.06 ID:gg+kYuYR0
ぶっちゃけ海堂1軍VS2軍の方が好きだわ
眉村が繋いで寿也の伝説の逆転ホームラン
最後に吾郎が最終回抑えて勝利して江頭に文句言って退学
あれがナンバーワンやろ?
24: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:28:51.70 ID:dSBqZnuU0
海堂のどっかの島でやる入団テストがおもしろかった
25: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:29:41.06 ID:fYYbrAcD0
海堂にいたころが一番おもしろかったよ
乾と戯れてるときとか
乾と戯れてるときとか
26: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:30:43.06 ID:CYhlTDhA0
小森と山根おるとこ行くのと
田代と大河集められる聖秀とどっちが強かったんやろ
田代と大河集められる聖秀とどっちが強かったんやろ
31: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:35:11.85 ID:0IjoE8HU0
>>26
大河はどこ行ってもついてくると思われるので小森山根でしょ
練習環境も圧倒的上だし
大河はどこ行ってもついてくると思われるので小森山根でしょ
練習環境も圧倒的上だし
33: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:35:58.11 ID:OUTH1F2lH
>>26
流石に小森のとこの方が強い
流石に小森のとこの方が強い
29: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:32:55.52 ID:/KEsduc20
メジャー編は戦力整いすぎ
吾郎とあと1,2名以外はダメな戦力で強豪に挑む試合が人気
吾郎とあと1,2名以外はダメな戦力で強豪に挑む試合が人気
38: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:40:44.01 ID:eNH/4sJ70
>>29
大谷もこうなってほしかったわ
大谷もこうなってほしかったわ
40: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:41:56.37 ID:O3mFu3EI0
>>38
現実(エンゼルス)は厳しかったね…
せめてトラウトが怪我しなけりゃ
現実(エンゼルス)は厳しかったね…
せめてトラウトが怪我しなけりゃ
30: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:34:45.17 ID:TT4hPUG70
お前の約80球を忘れねえ
34: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:37:01.11 ID:OUTH1F2lH
メガネ
帰宅部だけどファースト送球を無難に処理
帰宅部だけどファースト送球を無難に処理
デブ
元バスケ部なのでサードの強い打球を無難に処理
バント◎
こいつらようやりすぎてるよな
39: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:41:26.50 ID:O3mFu3EI0
>>34
高校から野球始めてノゴローと一緒に海堂倒しましたとかいろんなとこでアピール出来るよな
高校から野球始めてノゴローと一緒に海堂倒しましたとかいろんなとこでアピール出来るよな
41: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:43:37.14 ID:0IjoE8HU0
>>39
勝ててない定期
勝ててない定期
47: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:50:26.26 ID:3M6on1fWd
>>34
あのデブより守備が下手なプロの三塁手いそう
あのデブより守備が下手なプロの三塁手いそう
35: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:37:28.78 ID:lvUNKDed0
天才服部
42: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:44:05.05 ID:Q07sy2Hf0
ノゴローの中学、野球部員少なすぎ問題
現代ならまだしも
現代ならまだしも
44: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:45:25.49 ID:/KEsduc20
強いとこ倒したいならU-18で韓国やアメリカと戦うとかさ
当時は国際試合はなかったからしゃーない
当時は国際試合はなかったからしゃーない
48: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:50:29.49 ID:li3tayE90
ノゴローは常に捕手に恵まれとる
49: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:51:14.14 ID:rd2mdlFk0
夢島組のじじいのお気に入りエースどこ行ったん?
50: なんJタイムズがお送りします 2025/02/23(日) 15:52:19.48 ID:/KEsduc20
圧倒的援護があるから丸山渡嘉敷寺門が投げても甲子園で勝てる模様
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740291458