1: なんJタイムズがお送りします ID:iTPzBVbg0
あれ美味いのか

2: なんJタイムズがお送りします ID:WYjA3qK90
学生が好きな飯やろ

3: なんJタイムズがお送りします ID:AvyoHKFc0
油そばはハズレあんまり無いからだいたいどこ行ってもうまいで
東京油組総本店とか行けば間違いない

4: なんJタイムズがお送りします ID:ddYj6/uP0
いまでしょ

5: なんJタイムズがお送りします ID:d6wNuIsK0
大船にあるな
美味いのか?

6: なんJタイムズがお送りします ID:iTPzBVbg0
鈴の木とか行ってみてえな
池袋とかあんま行かんが

7: なんJタイムズがお送りします ID:fW0ol2hl0
油そばって名前が悪いわ

8: なんJタイムズがお送りします ID:fDZiI1BY0
まぜそばと何が違うん?

29: なんJタイムズがお送りします ID:hxrefNsv0
>>8
油そばは麺にタレが絡んでいなくて自分で酢など調整して完成させる
混ぜそばははじめから麺にタレが絡んでいてそのまま食べる
という違いや

9: なんJタイムズがお送りします ID:yKxTK8Tn0
もっと油でベタベタになるようなやつ増えて欲しい

10: なんJタイムズがお送りします ID:iP4NR5VH0
スープのコストかからんから安いのかと思いきや普通に1000円くらいするくね

14: なんJタイムズがお送りします ID:WYjA3qK90
>>10
これ
絶対他の麺類より原価安いだろうに
舐めてるわ

11: なんJタイムズがお送りします ID:iahCa3Ur0
台湾まぜそばはガチで美味い

12: なんJタイムズがお送りします ID:CzfhIRBi0
昔ワイが通ってた仙台の天下一品には油そばあったんだけど他の天一にはないんよな
あれまた食いたいんやが

13: なんJタイムズがお送りします ID:ikelC7EE0
合わないととことん合わない
人気店で食ったら夜まで胸焼けが止まらなかった
二度と食わん

15: なんJタイムズがお送りします ID:0XeUzUx/0
サイドメニューにスープあればええのになって思うけどスープは金かかるんやろね

16: なんJタイムズがお送りします ID:7RX/4wQ10
早稲田にある麺珍亭好き

17: なんJタイムズがお送りします ID:pFY34Khm0
しょっぱいすっぱい

18: なんJタイムズがお送りします ID:jz4przQO0
けちらずにトッピングどばどばするとめちゃくちゃ美味い

19: なんJタイムズがお送りします ID:zW9lATJn0
東京駅で朝からやってたから「こんな朝からチェーンの油そば来る奴おらんやろなぁ」って食べてたら10分くらいでほぼ満席になってびっくりした

24: なんJタイムズがお送りします ID:jz4przQO0
>>19
ラー横か?
あそこ改札の外だけど便利だからよく使うわ

33: なんJタイムズがお送りします ID:mEuq47Mi0
>>19
空いてたけど池袋にも朝からやってる油そばあったな

20: なんJタイムズがお送りします ID:s7QdEbKf0
ぶらぶらうまい😋

21: なんJタイムズがお送りします ID:WMsbbb1z0
桜上水のあぶらーめん
油麺もうまいがチャーハンが一番うまい

22: なんJタイムズがお送りします ID:RuuxuWDm0
何気なく歌舞伎座の近くにあったとこ入って食ったらうまかった
今もあるか知らんけど

23: なんJタイムズがお送りします ID:iTPzBVbg0
オレは油そばと締めにそばつゆならぬラーメンつゆみたいなの欲しい
それとご飯とニンニクでかきこみたい

25: なんJタイムズがお送りします ID:7rFgCabLH
毎日ご来店ありがとうやで

26: なんJタイムズがお送りします ID:gHHSzR8c0
きりん寺は微妙だったけど東京油組は結構美味しかった

27: なんJタイムズがお送りします ID:nA3hVyHR0
まずはカップ麺でお試しあれ

28: なんJタイムズがお送りします ID:iTPzBVbg0
>>27
今チキンラーメンの油そばカップ麺食ってるけどクソ美味い
正直これでいい

38: なんJタイムズがお送りします ID:nA3hVyHR0
>>28
ぶぶかオススメやで

30: なんJタイムズがお送りします ID:cnJNX98ka
焼きそばの方が美味しい

31: なんJタイムズがお送りします ID:iP4NR5VH0
春日亭ってチェーン店はなんか生姜のきいた醤油スープみたいなのサービスで出してたぞ

32: なんJタイムズがお送りします ID:Fuv1lghta
お酢いれるとまろやかになって美味しい

34: なんJタイムズがお送りします ID:gct/wOHh0
利益率高いから最近そこら中に店できてるな

35: なんJタイムズがお送りします ID:cnJNX98ka
>>34
スープが命(笑)とか言ってた業界なのになw

36: なんJタイムズがお送りします ID:Z8jMHKJ10
コスパ最悪の食べ物を食べる事は無いやろ

37: なんJタイムズがお送りします ID:Z8jMHKJ10
油そばはガチで家で作った方がマシやろ

39: なんJタイムズがお送りします ID:gct/wOHh0
大盛りや特盛まで値段同じみたいな店が多いから学生には結構人気あるな

40: なんJタイムズがお送りします ID:kgjj+z0p0
あんま美味くないなぁと思ってから一ヶ月後に無性に食べたくなる

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759666241

おすすめの記事