1: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:09:06 ID:Dca7
今からでも練習してどうにかなるもんなんかな

2: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:10:13 ID:3wxN
才能x努力やろ

4: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:10:51 ID:Dca7
>>2
その努力は何をやったらええんやろな

33: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:14:45 ID:3wxN
>>4
とりあえず毎日新聞読んで図書館は2週間に一回通って本3冊くらい借りてるわ
あと本好きな友達がいて面白い本は回し読みしてる
家族も本好きだから兄弟とか祖父からも定期的に本回って来る

これでワイは入試の作文全くできずに中卒になって弟はいい大学入って創作で食ってる

3: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:10:33 ID:C3cK
読解力も高めんといかんぞ

5: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:11:05 ID:Dca7
>>3
それを高める為には何をやったらええんやろな

9: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:11:26 ID:C3cK
>>5
活字読め
なろうとかライトノベルはだめやおz

6: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:11:13 ID:V1TP
本読め

10: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:11:27 ID:Dca7
>>6
小説はちょいちょい読んでる

16: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:12:34 ID:V1TP
>>10
読んでへんやろ

17: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:12:58 ID:Dca7
>>16
よんでますぅ~

7: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:11:17 ID:cOuG
毎日おんj

8: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:11:24 ID:HDCv
論理的な文章を書くには定型
文学的な文章を書くには才能
って教授が言ってた

11: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:11:28 ID:SOqj
真面目に考えるなら読みやすい人の文章真似するんやろな

12: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:12:08 ID:gCNw
ちょっとイッチ軽く文章書いてみて
添削するから

14: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:12:24 ID:Dca7
>>12
テーマとかちょうだい

13: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:12:17 ID:C3cK
ブログを書くのに役立つ文章力なのか
小説を書くのに役立つ文章力なのか
レビューを書くのに役立つ文章力なのか

求めるジャンルはどれや

20: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:13:19 ID:Dca7
>>13
なんか
普遍的に使えるような感じ?

22: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:13:44 ID:C3cK
>>20
じゃあニュース記事読め

18: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:13:10 ID:dJGA
質の低いアウトプットを繰り返して年々低下しとるンゴ

26: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:14:10 ID:Mn5z
生物選択したら自然に身についたわ

28: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:14:16 ID:htJ3
確実なのは量のインプットやな

29: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:14:32 ID:C2Ml
自分の考えてる事をとにかく言語化する事
何か、葛藤でも喜びでも悲しみでもいいけど、共通点のある事例を探しどこがどのように共通しているか、を言葉で表現する事
その為には語彙が必要だし、語彙を増やすには小説でも専門書でも記事でもなんでもいいが、語彙そのものや使用されてる文脈に接する機会を増やす事

36: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:15:32 ID:C3cK
>>29
自分の知らん言葉を見かけたら意味も調べたうえでメモするの大事よな
ワイは語彙が足らんからこれやってる

37: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:15:33 ID:Dca7
>>29
日記でも書いたらええのかね

43: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:16:59 ID:qrmQ
>>37
意識して文章書けばある程度はできるようになる
全体的に読ませる文章とかは才能だな

39: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:16:33 ID:f76i
本を読め

40: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:16:44 ID:V1TP
過去の文豪と呼ばれるレジェンドの作品読めや

42: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:16:58 ID:EqU7
共テ~早慶レベルの文章の要約がええと思うわ

44: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 12:17:05 ID:dJGA
READ

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751684946/

おすすめの記事