1: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:32:37.77 ID:63SyMSwq0
王位継承戦編の難解&退屈さに流石のワイも幽遊白書の方がよかったと思い始めてる模様
3: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:33:34.82 ID:dLrgIYC+0
レベルE定期
4: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:34:21.00 ID:yic3qYdn0
ハンターハンターはジン再会のところで終わっとくべきやった
5: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:35:08.64 ID:DuqvJc/E0
ハンターハンターというかキメラアント編
6: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:35:35.23 ID:qdo92c/Y0
王位継承戦がつまらんのはわかるがそれでもハンターハンターやな
7: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:36:34.69 ID:3m9pLZF70
レベルEだよな
8: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:37:24.60 ID:6n7mVhax0
継承戦おもろいけどな連載しないだけで
9: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:37:37.69 ID:bjAYHVZZ0
継承編はワイは楽しんでるがキメラ編が一番好きな奴からしたらくそつまらんやろな
10: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:37:41.78 ID:sqK5gQ9C0
王位継承編おもろいって言ってる奴って無理矢理面白いって思い込もうとしてるだけじゃね
11: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:37:42.34 ID:VBfvgKbh0
未完な時点で評価不可だわ
休載期間も加味するなら論外
休載期間も加味するなら論外
12: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:37:53.13 ID:Ba0QmzFc0
レベルE
13: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:38:09.25 ID:hBGv2iJL0
レベルEだろ
14: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:38:35.55 ID:BbvojAbv0
余裕でレベルEやろ
15: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:38:48.32 ID:5zxnwyTc0
ハンターハンターてキメラ編だけで良くね?
16: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:40:01.80 ID:Rk6mU9750
レベルE
17: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:40:02.65 ID:Hvw8WFfb0
王位継承戦は読むの厳しいかもしれんな
18: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:40:25.94 ID:63SyMSwq0
王位継承戦って読み飛ばしてるけど論理的には筋通ってるんか?
蟻編の宮殿突入辺りから読んでて「ん?」って思うことが多くなった
ワイと違って冨樫は頭いいんやなって
蟻編の宮殿突入辺りから読んでて「ん?」って思うことが多くなった
ワイと違って冨樫は頭いいんやなって
19: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:43:25.36 ID:bjAYHVZZ0
>>18
継承戦に関しては整合性取れてるとか確認出来る段階やないと思う
現状まだとっ散らかったままで回収し始めてないし
継承戦に関しては整合性取れてるとか確認出来る段階やないと思う
現状まだとっ散らかったままで回収し始めてないし
まぁベンジャミンが動き出したしその辺はそろそろやと思うけど
20: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:44:26.52 ID:er7yHG1F0
幽遊白書のほうがよほど過大評価だと思う
21: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:45:40.85 ID:AbQqvLyO0
キメラアント編が完全にゾーンに入ってるからな
ハンタと言いつつ本質はキメラアントや
ここだけでお釣りくる
ハンタと言いつつ本質はキメラアントや
ここだけでお釣りくる
23: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:48:01.98 ID:bjAYHVZZ0
>>21
でもあれ冨樫節ってより寄生獣やエルフェンリートからめっちゃ影響受けてへんか?
キメラアント編以外の方が冨樫らしいと思うんやが
でもあれ冨樫節ってより寄生獣やエルフェンリートからめっちゃ影響受けてへんか?
キメラアント編以外の方が冨樫らしいと思うんやが
26: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:51:31.62 ID:AbQqvLyO0
>>23
あんま共感できんな
冨樫らしさ全開に思えるし
寄生獣はまだしもエルフェンリートは完全に別物やとワイは思うで
あんま共感できんな
冨樫らしさ全開に思えるし
寄生獣はまだしもエルフェンリートは完全に別物やとワイは思うで
22: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:46:55.51 ID:rmnpM7FM0
レベルEこないだ読んだら面白すぎてビビったわ
キャッチーさは幽白ハンタには及ばんやろけど画力キャラストーリー演出は完全に冨樫のピークやろ
キャッチーさは幽白ハンタには及ばんやろけど画力キャラストーリー演出は完全に冨樫のピークやろ
27: なんJタイムズがお送りします 2025/05/03(土) 23:53:41.43 ID:yXn9YpZKd
また同人描いてほしいわ
34: なんJタイムズがお送りします 2025/05/04(日) 00:10:30.58 ID:FvKiLHmw0
>>27
連載サボってそんなことしてたら流石に信者もキレるやろ
連載サボってそんなことしてたら流石に信者もキレるやろ
35: なんJタイムズがお送りします 2025/05/04(日) 00:12:04.38 ID:tkOQSKyx0
>>34
アイドルのライブ行っててもキレてないから大丈夫やろ
アイドルのライブ行っててもキレてないから大丈夫やろ
30: なんJタイムズがお送りします 2025/05/04(日) 00:00:43.94 ID:GEW7r9n+0
草
33: なんJタイムズがお送りします 2025/05/04(日) 00:09:38.64 ID:wgZFC3HT0
ハンターは好きだけど幽白はおもんなさすぎてやばい
特に序盤の方コロコロコミックレベルやろ
特に序盤の方コロコロコミックレベルやろ
36: なんJタイムズがお送りします 2025/05/04(日) 00:21:14.12 ID:2ZOeeLKS0
ハンター開始時の絵柄がデフォルメされてたのってやっぱり最初は少年誌意識した作品のつもりだったんかな?
まあ結局冨樫節出ちゃったんだけど
まあ結局冨樫節出ちゃったんだけど
37: なんJタイムズがお送りします 2025/05/04(日) 00:25:11.74 ID:vRAXDuig0
レベルEやぞ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746282757