1: なんJタイムズがお送りします ID:odarHuDfr
ストレス要素多すぎ

2: なんJタイムズがお送りします ID:lIH1iUPYr
いかにマイクラが良く出来てるか再認識出来たよね

3: なんJタイムズがお送りします ID:pNiVRdIB0
物価高い通貨多すぎ注文制限

ここら辺改善されたらクリエイトにもっと余裕出来るのに

4: なんJタイムズがお送りします ID:VBb5GVAz0
コロナがなかったら売上は半分満たないと思う

5: なんJタイムズがお送りします ID:30MQ3Odh0
鬼滅、どう森
その頃流行ったのなんなあったけ

27: なんJタイムズがお送りします ID:GxQcP8zw0
>>5
FF14

6: なんJタイムズがお送りします ID:xlXxpXwC0
最初の頃は面白かったで
後からダメ要素が足されて行っただけや

8: なんJタイムズがお送りします ID:MeNZBA0A0
>>6
最初こそなんも無かったやろ
イベント一発目のイースターでドン引きした奴多そう

7: なんJタイムズがお送りします ID:p6C/5P5d0
とび森の方が面白かったまである

9: なんJタイムズがお送りします ID:MeNZBA0A0
ワイの友達はスマホの方が面白いって言ってポケットキャンプばかりやってたわ

10: なんJタイムズがお送りします ID:xlXxpXwC0
最初はわけわからん所で色々拾っては売っての繰り返しで自分の島作ってくみたいだったのに
今や株式ゲームやん

11: なんJタイムズがお送りします ID:Vka1Ibss0
おい森が楽しすぎて期待値上がってただけやろ

12: なんJタイムズがお送りします ID:1kCNL1aW0
スローライフとかどうでもいいからとにかく金稼いで来いだなも

15: なんJタイムズがお送りします ID:ZoBrqq/B0
動物よりも現実の人間とコミニュケーションとらんなんスタンスはどうかと思ったわ

17: なんJタイムズがお送りします ID:+onZrIwc0
友達とやるもんやし

18: なんJタイムズがお送りします ID:EsWP/eQ00
正直島クリはいらんかったよな
形変えれるの自体はええけどもうちょっと制限ないと愛着がわかないんだわ

19: なんJタイムズがお送りします ID:V+eAeiTe0
未だに週1万本売れてて草

20: なんJタイムズがお送りします ID:AXZ7XKpE0
島クリ自体はええけどまさか最後まで1マスずつ手動で島削ってくとは思わなかったよ

21: なんJタイムズがお送りします ID:Vlx5irAy0
おい森くらいが丁度いい
地形まで変えれるクリエイト要素がノイズ過ぎる
ワイには向いてなかった

24: なんJタイムズがお送りします ID:EsWP/eQ00
>>21
おい森がいいは完全に思い出補正やろ
内容だけなら+にすらだいぶ負けてるわ

22: なんJタイムズがお送りします ID:UkDqE8iR0
アイテム増殖バグが発見された頃がピーク

23: なんJタイムズがお送りします ID:Vka1Ibss0
できること増えすぎてもめんどくさいだけってのはあるよな

25: なんJタイムズがお送りします ID:Gqz//BEk0
製作者側が住民に興味無いんだろうなってくらいモーションと会話バリエーション少なくて悲しかった

28: なんJタイムズがお送りします ID:GxQcP8zw0
これフレと遊んでもあんまおもろくないよね

33: なんJタイムズがお送りします ID:EsWP/eQ00
>>28
普通のオンゲーみたいにマルチしても微妙やね
ゲーム外で進捗状況とか話せるようなフレが必要や

29: なんJタイムズがお送りします ID:AXZ7XKpE0
なに考えてたらレシピとかクラフトとかの糞仕様をどうもりに導入しようってなるだろ
季節イベントとか家具そのままよこせや

30: なんJタイムズがお送りします ID:rtYPq0sY0
なんか今再ブーム来てるよな
あつ森の配信してるV多いしパッケージが毎週1万前後売れとる

32: なんJタイムズがお送りします ID:EsWP/eQ00
まあでも家族でやってた時は歴代で一番楽しかったわ

34: なんJタイムズがお送りします ID:A4Ix7YWyd
どう森ブランドがデカくなりすぎだろ
そりゃポケモンがSwitchで出るとなったら大注目されるとかは分かるが

36: なんJタイムズがお送りします ID:n49z6KV5d
>>34
DSからはビッグタイトル中のビッグタイトルや

35: なんJタイムズがお送りします ID:n49z6KV5d
コンテンツが貧弱なのはしゃーないとしてせめて操作性良くしてくれよって話や
任天堂のクオリティじゃなかった

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721017796

おすすめの記事